座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

梅の実収穫はじまり

2012年06月11日 | 境内の様子

花の時期が過ぎるとあまり目立たないのですが、この鈴鹿明神社の境内には割と多くの梅の木が植わっています。暦の上でも入梅となり、本日梅の実の収穫を始めました。

ちょうど駐車場は桜と梅で囲まれている形です

梅の木にも種類が幾つかありますが、境内にあるのは紅梅が二本、あとは全て白梅です。白梅の方は杏や枇杷位の大きな実をつけ、枝が重さでしなっているのが遠目にも判るほどです。

上ってみると意外と沢山の実をつけているものです

この時期になると、花の頃とはまたちがった梅の蜜の香りが境内に広がる・・・はずなのですが、今年は天候の影響か例年より実りが少ないような気がします。

とはいえなかなか短時間で採りきれる量ではありません。梅採りは明日以降も続けることになりそうです。