すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

キヨちゃんワールド、本日も絶好調。

2013-04-02 14:57:35 | うちのキヨちゃん
 今日はお休み。月末を何とか乗り越え・・・と言っても、月末までに仕上げなきゃならないものが追いついただけで、記録や何やは残っている。これから、少しずつ頑張る。とにかく、月末が終わって初めてのお休み。 
 実は今週キヨちゃんとお出掛けするので、その準備にバタバタしている。今日しとかないと当日朝が早いのだ。ついでに今日、キヨちゃんがお金を下ろすというので一緒にいった。
 ところが印鑑が見つからない。私が預かった可能性もあり、二人して探しまくり、これか・・・と思うものを2種持って行ったがどちらも違った。最近の通帳は印鑑が見えないので、行くまで判断できない。
 仕方がないので、いっそ印鑑を変えるかということになり、とにかく本人確認が出来る(写真付き)ものを持参してくださいと言われた。
 出直して銀行に着くと銀行員さんが
 「えっと、本人確認の出来る物を・・・。」
迷わずキヨちゃんは
 「ありません。」
・・・おいおい。
 「あれ~。今日いるんだったんかえ。」
となる。
 結局、もう少し印鑑を探してから考えようという事になった。
 それから、私の買い物にリュウ共々付き合ってもらい、お昼過ぎたのでお腹が空いたのか
 「母ちゃんにパン買うてきて。」
と言う。そこで、菓子パンなどを買って車の中で食べた。
 帰りの車の中でキヨちゃんが
 「ほんで、お昼ご飯は何食べる?」
・・・。あ、これはおやつだったのね。確か「間食はしない」キヨちゃんである。
 帰って結局お昼ご飯を二人して食べ、印鑑を探していると鮮魚店の移動販売。いつも美味しいので買う店だ。キヨちゃんに伝えて二人で見に行った。お店の奥さんが挨拶してくれても聞こえない。
 「お母さん耳遠いけんなあ。」
と奥さんも笑う。だから耳元で通訳する。
 「こんにちは、お元気ですかって。」
 「ああ、まあ、ごめんよ。耳遠くて。はいはい、元気です。」
次は奥さんも大きな声で
 「今日は、娘さんおってくれて良かったですね~。」
と言った。
 するとキヨちゃん、今度は聞こえたのかどうなのか、
 「どうやろな~。おごってくれるかな~。」
・・・確信犯か。ええ、私が支払いましたとも(笑)。
 とは言え、今日それまでの買い物代もキヨちゃんが出しているし、奢った事にはならないけど。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする