すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

キヨちゃんの長い一日

2017-01-28 23:13:42 | うちのキヨちゃん
今日は流石に残業になった。疲れて戻ると、
「今日は辛かった。」
とぼやくキヨちゃん。
てっきり私が遅いので拗ねたのかと思ったが、そうではなかった。
実は数日前、たまたま庭先で通りすがりのご住職にキヨちゃんは出会った。
「土曜午後からこの辺りの檀家さんのお経入れに回ります。」
ご住職はそう言ったらしい。
それでさっそくご近所に電話したものの、不安になったキヨちゃんは、
「すず、確認してくれ。」
とその日の夜私に言った。
そこで私はお寺に電話して、間違いないと確認しておいた。
さて、今朝は朝から準備した。すると、午前中ぽかぽか陽気で日向ぼっこしていたキヨちゃん、またまたご住職に遭遇。
「おはようございます。今日はお昼過ぎから伺います。」
ところが、仏間もちゃんと温めていたのに待てど暮らせどいらっしゃらない。
その内ご近所から、
「キヨちゃんどうなっとんで?」
と電話が続く。
だってだってそう言ったもん‼と言いたいキヨちゃんはオロオロ。
結局いらしたのは五時半だったらしい。
そもそも、たまたま会ったから親切で電話しただけのキヨちゃん、そりゃないぜ!である、
「ほんでも仏さん拝んでもらうんじゃけん、何も言わんと、お茶だして暫く話してもろた。」
文句も言わない健気なキヨちゃん。私なら嫌味の一つも言ったろうに。
しかし、長い一日だったろう。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする