今日は前述の通り、くりりんもいないしなるべく早く帰るつもりでいた。
今日はデイサービス勤務の日だが、夕方はカンファレンスが入っていた。それでも、記録などを後回しにすれば何とか帰れる算段だった。
ところが、今日に限って、職員の子供さんがインフルエンザに罹患したり、元々学校の面談などで職員が手薄になった。帰らなくてはならない職員もギリギリまでしてくれたが、私もカンファレンスに出るまでに出来たのはせいぜい掃除くらい。
戻ってみると、残っている職員で手分けして記録をしていた。ほぼ出来てはいたが、それを、
「じゃあ」
とは帰れない。で、とりあえず残った1冊だけでも記録して、後はケアマネの記録はパスして大急ぎで家路についた。当然、明日は仕事に出るつもりだ。
ところが、くりりんが帰ってこない事にキヨちゃんが拗ねていた。伝えていても忘れてしまうので、今夜仕事だとは考えていない。そして、私は十分早く帰ったのだが、日が短くてまるで夜のように感じるので、これまたご立腹。
説明しても聞く耳を持たないので、とりあえず夕飯に取りかかる。その内にキヨちゃんも今日の出来事などを話すうちに機嫌も治った。そして、時計を見て、
「あれ?まだこんな時間?」
・・・・・・、だ~か~ら~・・・。
今はお風呂上がりでご機嫌である。
だからなんだ。だから残業は出来ないのだ・・・。
ここをクリックしてお立ち寄りください
今日はデイサービス勤務の日だが、夕方はカンファレンスが入っていた。それでも、記録などを後回しにすれば何とか帰れる算段だった。
ところが、今日に限って、職員の子供さんがインフルエンザに罹患したり、元々学校の面談などで職員が手薄になった。帰らなくてはならない職員もギリギリまでしてくれたが、私もカンファレンスに出るまでに出来たのはせいぜい掃除くらい。
戻ってみると、残っている職員で手分けして記録をしていた。ほぼ出来てはいたが、それを、
「じゃあ」
とは帰れない。で、とりあえず残った1冊だけでも記録して、後はケアマネの記録はパスして大急ぎで家路についた。当然、明日は仕事に出るつもりだ。
ところが、くりりんが帰ってこない事にキヨちゃんが拗ねていた。伝えていても忘れてしまうので、今夜仕事だとは考えていない。そして、私は十分早く帰ったのだが、日が短くてまるで夜のように感じるので、これまたご立腹。
説明しても聞く耳を持たないので、とりあえず夕飯に取りかかる。その内にキヨちゃんも今日の出来事などを話すうちに機嫌も治った。そして、時計を見て、
「あれ?まだこんな時間?」
・・・・・・、だ~か~ら~・・・。
今はお風呂上がりでご機嫌である。
だからなんだ。だから残業は出来ないのだ・・・。
