goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

綺麗になってご機嫌キヨちゃん

2020-05-24 20:04:19 | うちのキヨちゃん
 今日も良い天気だった。今日はキヨちゃんから、家の周りの側溝が汚れているので、デッキブラシで掃除して欲しいと言われていた。
 しかし、それならば洗浄ガンでやったほうが綺麗になるので、そっちはくりりんに任せる事にした。A型くりりんは、几帳面。自分のペースと段取りでやらせてくれれば、誰より綺麗な仕事をしてくれる。ただ、キヨちゃんと仕事をすると、どっちも自分の段取りがあるので、うまくかみ合わなくなるのだ。
 私は家の中の掃除の後、キヨちゃんがいつも気にしていた手すりの掃除。家の前のフェンスは布団を干したりもするので、まずまず拭いているが、屋上は最近は登る事も少ないのでほったらかしで、緑色になっている所もある。勿論階段もなので、B型の私はざっくりと拭き掃除した。
 丁寧なくりりんの仕事ぶりを観ながら、
 「やる気になったら綺麗な仕事をするんよなあ、くりちゃん(やればできる子)。」
とキヨちゃん(笑)。
 その後、私は日陰を追いかけながら草むしり。リュウがぴったりくっついてくる。このまったりした時間が好きだ。
 結局くりりんの掃除はお昼過ぎまでかかり、お昼ご飯を食べてから片づけにかかった。
 キヨちゃんはと言えば、朝ご飯には食パンをヤクルトで食べられた。午前中は花壇のパンジーをすべて処分。まだまだ綺麗に咲いていたのだが、飽きてしまったので草と一緒に抜いて、新しい花を植えたいと言う。その後は日が昇ったらしんどいからと休息。
 くりりんの仕事終わりを待って、3人で昼食。冷やし素麺に薄焼き卵と魚肉ソーセージ、きゅうりをトッピングして軽くだが食べられた。
 昼からは3人とも休息。私に至ってはうとうと40分も寝てしまったが、その間にくりりんは洗濯物を畳んでしまっていた。
 そこへキヨちゃんが来る。
 「くりちゃん、今日はとても綺麗にしてくれてありがとう。お母さん凄くうれしかった。二人とも頑張ってくれたから、今日はお小遣い。」
と二人に小遣いをくれた。こんなものを貰うつもりも無かったが、これもキヨちゃんの気持ちなので有難く貰う事にした。
 夕方はくりりんは水撒き。私は花の支えの棒を打ちこむ作業をちょっとだけ。
 夕飯は肉じゃがと「チクきゅう」だったが、キヨちゃんはほんのちょっとしか食べられなかったので、おにぎりを作って夜食用に置いた。昨夜もほとんど食べなかったが、夜には少しつまんだ形跡があったので。
 さて、そう言えば今日はキヨちゃんは飲んでいない。やはり家に家族がいるとそれでいいのだな・・・。

*くろべえ お気に入りの場所

      

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください



 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする