すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

ホワイトデーのお返し2

2021-03-14 21:09:07 | うちのキヨちゃん
 昨日から体調が悪く、夕べ夕飯の支度は結構辛かった。材料を思い浮かべて、あ、豚汁くらいなら材料あるし、煮るだけ・・・と、夕べは豚汁にした。
 今日はお休み。くりりんはお仕事。なので、キヨちゃんにも伝えて、今日はとにかく休息することにした。朝は昨日の豚汁でキヨちゃんにも食べてもらい、昼はキヨちゃんは小さいカップうどんが食べたいというのでそれにして、私はご飯に残りの豚汁にした。
 とてもいいお天気。キヨちゃんは畑仕事をしていたが、私はほぼ一日転がっていた。休んでいると気分が良くなるのだが、動くとぶり返す。
 こんないいお天気に、何もしないのは本当にそれはそれでストレスなのだが、何様動けない・・・。
 それでも、ホワイトデーなのだし、夕飯は頑張って作らなきゃと思っていた。
 くりりんのキヨちゃんへのお返しは、結局コーヒー、ノンアルコールビール、ノンアルコール飲料の詰め合わせだった。これはキヨちゃんも好きなものばかりだし、昼飲んでも大丈夫。
 そして、親戚の子供たちからもキヨちゃんや私にお返しがあった。私にはお揃いのカップとコーヒー、梅酒など。キヨちゃんにはハンカチ、カップ、紅茶に芳香剤が入っていた。キヨちゃんも大喜び。親戚から明太子も届く。
 そしてそして、夜はくりりんの滋賀土産のステーキにした。これは里のお母さんが気遣ってくださったものだが、せっかくなので、今日いただくことにした。


     

 「凄い!やわらかい!歯がいらん!とろける~。」
とキヨちゃん大絶賛。私でさえ、ちょっとステーキは重くなってきたので、いつもおかずを残すキヨちゃんのこと、明日のお昼はステーキの残りだな・・・と算段していたのだが、何と200グラムのサーロインステーキをキヨちゃんはぺろりとたいらげたのだ。
 肉は嫌い、小食のはずのキヨちゃん(笑)。なかなかやるのである。

介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする