すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

渇き・・・

2008-05-30 22:32:37 | じいとんばあ
何にもないけんど まあ飲みない
甘い物が 貴重だった時代のばあやんの
いれてくれるコーヒーは
めまいがするほど 甘いけど

喉乾いたろう 車ン中で食べないよ
畑から もいだばかりのプチトマト
運転中は 食べられないけど

何よりも あなたの笑顔が潤していく
喉の渇きも 心の渇きも

私に どれくらいのことが出来るのだろう
あなたにとっての 幸せは
あなたにとっての 一番は
どうすれば 見つかるのだろう

あなたがくれる 笑顔ほど
私の知恵には 力がない
それでも こうして寄り添ううちに
少しは 役にたてるだろうか・・・


にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨入り | トップ | この子を救えるのは、私かも... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
深いなあ・・・・ (千葉男)
2008-05-31 08:07:23
またひとつ
いい詩がうまれましたね
つかれているからこそ
なにも作為がないからこそ
つぶやきのように
ためいきのように
ふかいしじまのように
ぼくの心にひびきます
さけばないから
きこえるものが
りきまないから
つたわるものが
あるんだね。



返信する
幸せ (yoshi)
2008-05-31 08:47:13
先日は訪問ありがとうございました。

お砂糖のたくさん入った甘すぎるコーヒー。
それで思い出しましたが、今は亡き祖母は
麦茶にも砂糖をたっぷり入れていました・・・
とても懐かしくて、また飲んでみたくなります。

自分にとっての幸せを、心から想ってくれて
寄り添ってくれている。そんな気持ちは伝わり
心に感じてくださっていると思います。
とても想いがこめられた詩ですね。
返信する
渇き (マギー)
2008-05-31 09:59:15
すずしろさんがばあやんの笑顔で潤されるように
すずしろさんの存在そのものが、
ばあやんにとっての潤いになっていると思います。

手のぬくもりが感じられる距離に自分の事を考えてくれる人がいるのは
どんなに心強い事でしょう。

私も、母の事をすごく考えてくれて見に来てくれる
保健師さんに感謝しています。
返信する
いつかは・・・ (すずしろ)
2008-05-31 20:51:48
千葉男さま

特養で向き合うのとは違う難しさがあって・・・。勉強しなきゃ・・・経験を積まなきゃ・・・です。

yoshi様

ようこそ、いらっしゃいました。これからもよろしくお願いします。麦茶にお砂糖・・・。意外と美味しいような気がします。試してみようかしら。

マギー様

そうだといいな。少しでも力になれて、精神面だけでなく実質的に役に立てるようになりたいです。
返信する

コメントを投稿

じいとんばあ」カテゴリの最新記事