ブログ見ていただいている皆さま、あけましておめでとうございます。
広島では、穏やかな正月を迎えております。
これまで、脈絡もない感じで思いつくあれこれを徒然に書きなぐっているこのブログ、
本年も何をどう書き連ねるやら自身にも分かりませんが、
どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
年々と世の情勢や先行きが混沌さを増して
人として、大人、社会人、有権者、職業人、親爺じぃ、夫…として、
ど~なんじゃろ~
常識やバランス感覚を意識しとるか、
政治や社会の在り様をどうしたいんか
恥ずかしゅうない仕事しとるか、
先々と足元をちゃんと見とるか、
独善に陥ったりしてはないか…
そのつもりと心もと無さ、多少の自負と迷い
一つ荷を下ろしては新たな荷を背負い
自問自答を繰り返し正解らしきものを探して歩く
なんとなく老けを感じながらも人生まだまだ、です。
といったような所感を年頭にあたって覚えるところです。
本年が皆さまにとって健やかに良い年でありますように。
正月何がめでたいか?嫁さんと倅と休みが揃うのがめでたいくらい、皆元気なことがめでたい。
今年も健康で仕事に畑にピアノにと頑張って下さいね・・・