髙橋洋一チャンネル 第134回 厚労省宴会!法案に脱字が!たるんでるぞ役人!から見える日本の問題
髙橋洋一チャンネル 第134回 厚労省宴会!法案に脱字が!たるんでるぞ役人!から見える日本の問題
大阪府 「まん延防止措置」適用で市内飲食店に「夜8時まで」の時短要請 アクリル板設置・「マスク会食」義務化へ
「まん延防止等重点措置」の適用が決まった大阪府は、4月5日から1ヵ月間、大阪市内の飲食店に対して午後8時までの時短営業を要請することなどを決めました。
ええっ? 本当に?
テレビで居酒屋など飲食店の映像が流れますが、本当に守られるの?
アクリル板をしていない店も多かったけど。
どうなってんの?
中国海警局の2隻、相次いで尖閣領海侵入…日本漁船に接近の動き
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、2日午前11時36分頃から同38分頃にかけて、中国海警局の船2隻が、沖縄県石垣市の尖閣諸島・南小島沖の領海に相次いで侵入した。2隻は同島沖で日本漁船(9・1トン、乗員3人)に接近しようとする動きを見せており、巡視船が間に入るなどして漁船の安全を確保しているという。
今朝石垣市議で漁師の仲間さんが出漁されたようです。
行ってきます! pic.twitter.com/g0eiRgwfhF
— 仲間均 (@nakamahitoshi) April 1, 2021
やはり動き出しましたね。
日本の漁船が出漁したら中国海警局の船が領海侵入すると言われています。
市議会議員といえども、一漁業従事者が命を張って出漁しているのです。
危険を伴います。
何といっても相手は機関砲を備えた強固な船です。
軍艦を改良した船とも聞きます。
昨日、接続水域に入ってきたのは「海警1303」「海警2301」「海警2502」「海警6402」
領海侵入しているのも同じ船でしょう。
仲間さんの漁船は一般的な大きさと見受けられます。
対して海警局の船は3000トン級、5000トン級です。
まるでビルが迫ってきたようだったと追尾された石垣の漁船員が言っていました。
こんな状態になっても棚上げ状態にしておくのですか?
ずっと尖閣諸島は日本固有の領土だ。領土問題はないと政府は言っています。
それならなぜ日本人の上陸を禁止し、島内調査もさせず、公務員常駐もさせないのか聞きたいです。
本当にこのままだと中国に占拠されてしまいます。
それだけではありません。尖閣の次は台湾だと言われています。
もう日本だけの問題ではなくなってきています。
東シナ海、南シナ海の安全と平和の為にも日本の態度が重要です。
この事を日本政府には認識してもらいたいです。