気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

韓国原子力安全委海洋放出巡り日本当局に徹底した審査要請

2021-04-14 18:06:26 | 呆れる

韓国原子力安全委海洋放出巡り日本当局に徹底した審査要請

2021/04/14 14:56

ソース画像を表示

赤い三角は原子力安全委員会の調査地点32か所、青い丸は海洋水産部の調査地点39か所(原子力安全委提供)=(聯合ニュース)

 【ソウル聯合ニュース】韓国の原子力安全委員会は14日、日本政府が前日に東京電力福島第1原子力発電所の処理済み汚染水を海洋放出する方針を決めたことを受け、日本の原子力規制委員会に客観的かつ独立した審査を求める書簡を送ったと発表した。

 書簡では、海洋放出方針の決定に対する韓国国民の憂慮を伝えた。その上で、東京電力の処分計画を審査する際に国際基準に合致しているかどうかを客観的、独立的に判断し、処分の実行プロセスを徹底してモニタリングして結果を迅速かつ透明に共有してほしいと求めた。

 原子力安全委員会は今月半ば以降、国民に向けた情報公開を強化する予定だ。これまで報告書で年1回公開していた韓国周辺海域の海水の放射能分析結果について、地点ごとの分析が完了し次第、同委員会ホームページに掲載する。

 同委員会は2011年に福島第1原発事故が起きて以降、韓国周辺の海水の放射能モニタリングを強化してきた。放射性物質のトリチウム(三重水素)の調査地点を昨年に22か所から32か所に拡大し、日本側から海水が流入する主なルート上にある6か所の調査回数を年1回から4回に増やした。沿岸と港湾のモニタリングを担う海洋水産部も昨年、調査地点を7か所増やして39か所とした。

 同委員会は国際原子力機関(IAEA)による調査や検証への韓国人専門家の参加を図るなど、国際社会と共に汚染水処理の全プロセスに対する徹底した検証に取り組む方針だ。
いやあ、想像以上に韓国は執念深く無能ですね。
福島原発事故以降、韓国沿岸で放射能測定をしているようです。
どんな海流にのって福島から朝鮮半島に流れ着くというのでしょう。
 
そういえば東日本大震災の津波で船やバスケットボールがアメリカ沿岸に流れ着いたとの報道がありました。
また2019年に沖縄沿岸に8年前の津波で流された船が漂着したとの話もありました。
 
万が一長い年月で韓国沿岸に処理水が流れ着いたとしても(あり得ないですが)
もうその頃には海水に同化してしまっているでしょう。
 
韓国は月城原発から処分水を長年垂れ流しています。
2016年で液体で17兆、気体で119兆の計136兆ベクレルのトリチウムを輩出しています。
 
ソース画像を表示
 
ではこの事を日本に通知し、日本と協議し、日本が容認しているのですか?
そんな話を聞いたことはありません。
 
下図を見たらよくわかりますが、日本のほうが韓国からの処理水の影響を受けやすいです。
 
 
 ソース画像を表示

日本近海の海流 (mlit.go.jp)

 

★韓国の原発 ⇩

ソース画像を表示

反日なら許されると思っている韓国。

福島原発からの処理水も的外れで理解しがたい論理で日本を批判しています。

これも日本のマスコミや左翼野党の発言が少なからず影響しています。

福島復興の為には福島の産業を発展させなければなりません。

そんな時に、国会議員自ら風評被害の元を作ってどうするつもりでしょう。

ここは日本全体で福島の被害地の力になり、率先して福島の水産物を購入すべきではありませんか。

国民の不安を除く為には、正確な数値に正確な情報を公表し国民の理解を得なければなりません。

その大きな力はマスコミの力です。

そのことを十分認識し韓国の無知をもっとテレビ等で報道すべきですし、

日本の報道機関なら真実を訴え、風評被害をなくすために尽力してもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野党、処理水海洋放出で予算委集中審議を要請

2021-04-14 16:39:42 | 呆れる

野党、処理水海洋放出で予算委集中審議を要請

 自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長は14日午前、国会内で会談し、安住氏が東京電力福島第1原子力発電所の処理水の海洋放出を決めた政府方針などに関する衆院予算委員会の集中審議の開催を求めた。会談後、森山氏が明らかにした。

元民主党議員は原発事故当時のことを覚えていないのですか?

自党の代表の判断ミスであのような大事故につながったとは思わないのですか?

直接、菅直人氏の視察が事故に繋がったかどうかは知らないです。

でも当時の政権を担った党として、責任を感じてもらいたいです。

何でも反対では無責任過ぎます。

 

経産省のHPには処理水について詳しく書かれています。

海外の処理水海洋放水の原発とその放射線量の値も示されています。

まさか知らない訳ないですよね。

文句を言うならそれぐらい知っておくべきです。

普通の感覚なら、その後の福島の状態を逐一知りたいでしょうし、

自民党政権がちゃんとしてくれているかも見届けたいはず。

つまり現状を把握しているはずです。普通の知能と感情があればですが。。。

何でも反対したらどんな結果をもたらすか想像もできないのですか?

風評被害をもたらす一因は野党の「大丈夫か?」の大合唱です。

当時の政権政党の責任として、現政権に協力し福島の復興に繋げるべきです。

それをわざわざ立件民主党として処理水についての談話を発表するとはどういうつもりなのでしょう。

【談話】ALPS処理水の海洋放出決定について - 立憲民主党 (cdp-japan.jp)

処理水の海洋放出を4月13日に決定した。生命と環境の安全に最大限配慮した復興を目指す我が党として、断じて容認することはできない。

漁業関係者はもとより、福島県民をはじめ多くの国民が更なる不信感を募らせている。

被災者が不信感を募らせている原因は立件民主党など左翼野党の姿勢ではありませんか。

立憲、海洋放出「他の方法模索を」 与党「風評被害、国が責任」 福島原発処理水(時事通信) - Yahoo!ニュース

立件民主の安住氏は「海産物の風評被害がすごい。本当にそれ以外の方法はないのか。もっと真剣に政府は選択肢を模索するべきだ」

共産党の穀田恵二国対委員長は記者会見で「結論ありきで海に流すことはあり得ない。漁業者をつぶすことになりかねない」

社民党の福島瑞穂党首も会見で「海はつながっているので世界中の問題だ。流すべきではない」

この人たち、正気ですか?

経産省の取り組みを見ていないのですか?

海外の原発の処理水はどうしているのか知らないのですか?

福島瑞穂氏に至っては「海はつながっている」発言。ホント恥ずかしいです。

少なくとも国会議員は海外の様子を知っておくべきです。

そして世界の常識を知ったうえで、日本はどうすればいいのか考えるべきです。

ソース画像を表示

海外でもトリチウム放出 韓国原発は年間136兆 仏再処理施設は1・3京 - 産経ニュース (sankei.com)

 

「原発処理水処分 トリチウム 海外」の画像検索結果

https://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/007_09_00.pdf

 

これら無能野党の発言とマスコミの現実軽視の報道こそ風評被害につながるのです。

処理水は安全だと被災地の漁民の方々は理解している人が多いようです。

テレビのインタビューを聞く限りですが。

それより気にしているのは風評被害のようです。

悪くもないのに悪いと思われるって一番つらいです。

そして一番悔しく腹立たしいことだと思います。

反日国が何やら文句を言っていますが、日本の国会議員なら安全だとはっきり主張すべきです。

何でも反対何でも文句は反日国、韓国や中国と同じです。

国会議員なら、国民のために働いてもらいたいです。

間違っても反日国の利益になる発言はするべきではありません。

有権者はもっと利口になり、このような野党議員は次の選挙で落としてもらいたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県「うちわ配布」神戸市が中止申し入れ

2021-04-14 15:36:21 | 呆れる

兵庫県「うちわ配布」神戸市が中止申し入れ
2021/04/14 13:51

兵庫県が、新型コロナウイルスの感染予防策として、口元を覆うためのうちわを飲食店に配布するとしたのに対し、神戸市は、「効果の検証が不十分」だとして配布の中止を申し入れました。

兵庫県の井戸知事は、会食の際、うちわで口元を覆う「うちわ会食」を呼びかけ、神戸市などの飲食店およそ1万6000店に、32万本のうちわを配るとしています。これに対し、神戸市は、「効果があるのか検証が不十分」だとして、配布を取りやめるよう、県に申し入れました。

神戸市健康局、花田裕之局長「どんどん感染者が増えている危機的状況。逆の方向に働く施策は当然やるべきではない」

うちわの製造には、およそ700万円がかかり、県庁には「税金の無駄づかいだ」といった意見が160件以上寄せられていて、県は配布の中止も含めて検討するとしています。
 
 
井戸知事にとってはまさかの反論でしょうか。
 
うちわ会食巡り 内輪もめ 兵庫県、神戸市
 
 
 
食事中にうちわ使用ですか。
 
良いようで面倒のようで。。。。
 
その効果はわかりません。
 
万策尽きた時には有効かと思いますが、どうなのでしょう。
 
しつこいようですが、当ブログでずっと言っている「アクリル板」でテーブルを仕切ること。
 
この防止策を徹底し、それでも感染が広がればうちわも有りかなと思います。
 
 
ちなみにあの感染防止対策宣言ステッカーは各業種ごとのガイドラインを守っていれば貼付できるものです。
 
ところがガイドライン順守をしているかといえば、怪しいです。
 
テレビで映る居酒屋など、店は狭く隣の人と肩が触れ合っていましたがアクリル板はなかったです。
 
 
今頃、アクリル板、アクリル板と言って慌てている居酒屋さんがいますが、
 
きちんとした店舗ではとうの昔に設置しています。
 
 
ところで井戸知事の提案のうちわ使用は思いのほか不評のようです。
 
ネット上はもちろん、神戸市からも反論の声が。
 
 
では宮沢孝幸氏や藤井聡氏はどう思うのでしょうか。
 
 
というのも、宮沢氏が講演会でうちわ使用を提唱し、藤井氏も賛同している様子でした。
 
その動画はこちら ⇩
 
 
普通のうちわではなく、コンパクトで、折り畳みもできますが発想としては同じです。
 
 
でも、そこまでして食事して楽しい? って思いますが。
 
送別会や歓迎会に託けてお酒を飲みたい人の気持ちが理解できません。
 
寧ろ、武漢コロナに感染するリスクを考えると、今は大人しく家での食事を選びますね。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉致は日本海側の海岸、ではないという話(R3.4.14)

2021-04-14 10:53:00 | 動画

 

拉致は日本海側の海岸、ではないという話(R3.4.14)

北朝鮮による拉致事件は日本全国で起こっているという事です。

いいえ、有本恵子さんの様に欧州からも拉致されています。

また拉致は50年前の過去の事件ではなく、つい最近まで起こっている可能性もあります。

北朝鮮の条件に合う人なら誰でも拉致されるのです。

それは北朝鮮の工作員だけでなく日本国内には協力者がいました。

在日朝鮮・韓国人。

そして左翼思想の日本人も(労組関係者?)

特異な例として北朝鮮に亡命?した日本のテロリストも拉致に関わっています。(有本恵子さんたち)

また北朝鮮の大使館の役目を担う朝鮮総連に朝鮮大学校も。

 

日本政府は対北朝鮮関係では拉致問題が最大の懸案事項であると言いながら、

解決の為に与野党問わず、何をしたのかと聞きたいです。

工作員とその協力者の存在が大きいのに、いまだにスパイ防止法もない日本。

スパイ防止法成立に反対する人はどんな人たちなのでしょう。

朝鮮半島系の議員に左翼界隈の人たちですか?

この人たちは北朝鮮での食糧事情や監視社会を想像したことがあるのでしょうか。

 

少しでも拉致問題解決を前に進めてもらいたいです。

拉致被害者もそのご家族もどんどん年老いてきています。

これ以上待てません。

被害者の方々が無事帰国できても、遅くなればなるほど日本社会に順応し辛くなります。

安心し、平穏な生活を日本で過ごして欲しいと誰しも願っているはずです。

もっと政治家やマスコミは拉致問題解決に積極的に動いて欲しいと願います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【小室文書】徹底解説その③~もらったお金です!小室圭さんが『借金じゃない!』にトコトンこだわるその訳は・・・~|竹田恒泰チャンネル2

2021-04-14 07:37:57 | 動画

 

竹田恒泰氏による解説です。

【小室文書】徹底解説その③
~もらったお金です!小室圭さんが『借金じゃない!』にトコトンこだわるその訳は・・・~
竹田恒泰チャンネル2
 

 

全編はこちら 

【小室文書】徹底解説①~④ - YouTube

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする