新型コロナウイルスによる肺炎問題で、中国・武漢市からの帰国者を受け入れた千葉県勝浦市の「勝浦ホテル三日月」では感染防止とともに、帰国者の健康管理が課題となっている。外に出られず、食事は自分の部屋で弁当という不自由な滞在生活。2日からは、弁当のメニューの見直しが図られた。
政府のチャーター機第1便で1月29日に帰国し、ホテルに入ったのは191人。感染判明による入院や相部屋解消の移動があり、現在は178人が滞在している。現地で対応にあたる福島靖正・国立保健医療科学院長は2日、報道陣に帰国者たちの様子を説明した。
これまでの弁当では野菜や果物、乳製品が足りなかったとして、2日の朝食の弁当にサラダを加えた。3日の昼食にはサラダと牛乳を提供する予定という。
経過観察の滞在は13日まで続く見通しで、感染の有無を確かめるため、期間中に再検査を受けてもらう方針も示された。福島院長は「現時点で発熱や呼吸器症状を訴える人はいない。食事の栄養に気を配るなど、身体・精神面においてサポートしていきたい」と話した。
***********************************************************************************************************
武漢からの帰国者の皆さんは不自由を強いられているようです。
不満もあるでしょう。
不安もあるでしょう。
でも、ここは今しばらく我慢をして欲しいです。
冷たい言い方だと思われるかもわかりませんが、
この人たちは拉致されて武漢にいたわけではありません。
仕事の為、留学の為、観光の為、それぞれ理由は違うでしょうが個人的理由で渡航した人たちです。
政府の動きは遅かったにしろ、チャーター機で帰国できたのです。
まだ武漢にとどまっている日本人は200名以上いるようです。
第一陣の人達はいち早く、安全な日本に戻れたのです。
武漢の医療機関を見ましたか。
患者や家族でごった返しています。
医療施設も医薬品も不足しているのです。
もしかしたら外国人は後回しになる可能性だってあります。
日本なら感染が判明したら、すぐに治療を受けられます。
その事を忘れないで欲しいです。
多くを望んだらきりがありません。
普通の生活を思えば不便でしょう。
好きなものも食べられないでしょう。
でも武漢では食料が不足しているのでもっと不便を強いられるのです。
何より、街全体が汚染されたところから脱出できたのです。
その事を忘れないでもらいたいです。