たちあおい日記

chiaki in wonderland

直径6㎜

2012年06月17日 | 日記・エッセイ・コラム
 
    流星の大きさが実際には直径6㎜なんだそうだ。
    そうなんだぁ
    夜空で見られる流星は、とてつもなく大きく感じていた。
    彗星が太陽に近づいたとき、氷の塊が溶けて水と小さな粒になり
    その粒が、流れ星となって地球に降り注ぐらしい。
    その数、1日に2兆個。
    すごい!
    殆どが塵となって目に見えない大きさで落ちてきているらしい。
    ん?待ってよ
    小さいころ、テレビで何処かの国に大きな隕石が落ちてきて
    巨大なクレーターが出来たと報じていたような・・・。
    あれも流れ星か・・・。
    たまに巨大な流星もあるのかな?
    それにしても、宇宙はロマンだ!
    いいなあ・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする