![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1110_recipe/header.gif)
昨日、テニスを朝から夕方までやったのでちょっと疲れ気味。
今日はゆっくり家で大人しくしておこうと思ったのだが・・・。
先日買ったたくさんの生姜を何とかしなければ・・・。
それからは、次から次へと
本日、製造したのが
静岡の義母から頼まれていた「栗の渋皮煮」の残りの
栗でこれまた「栗の渋皮煮」。今年は何キロ作っただろう。
次は、生姜ジュース
これは、3キロの新生姜をすりおろし、搾って砂糖・黒砂糖を
加えて煮詰める。
生姜ジュースは、夏はジンジャーエールの冷たいジュースに
冬は、お湯で割って暖かい飲み物に変身。
風邪の時にいいかも!
残りの生姜は、甘味噌漬けに・・・。
手作りの味噌に、みりん・砂糖を加えて甘味噌を作る。
これに生姜を漬け込む。
あと、小豆を茹でて栗おこわを作った。
あっ、ピオーネのシロップ漬けも作ったのだ。
あー 今日は休む予定だったのに、結局、夕方まで作業は続いた。
疲れた・・・。