ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

ネイチャーランの展望

2009年02月25日 | マラソン
今回の出場選手名簿を見て、自分が勝手にレース展望をしてみました。
といっても、自分の知っている選手だけですので、勝手に書いているので気にしないでくださいね。

まず自分ですが、No73です。
昨日も書いたけど、昨年欠場しているし1年間の実績もないので、選考は79番か80番だったと思います。
選考されながら辞退した人が出たので、このNo73に繰り上がったものだと推定されます。
自分も上位争いに加わりたいのですが、今回はとても無理ですね。
それより、どこでリタイヤになるかです(泣)

外国人は知らないし、国内でも知らない人もいるので勝手に書きます。
上位争いをすると予想されるのは、ナンバー順に。
No1 Uさん 2年連続の安定した走り、今回も必ず上位に来るでしょうね。
No3 Oさん 何回も超ウルトラの修羅場を潜り抜けている実力者です。
No4 Kさん まだ若いですが、超ウルトラではベテランに域に達しています。
No15 Oさん 大会に出過ぎという話も聞きますが、どの大会も必ず上位に顔を出していますので、今回も膝の調子さえよければ上位に。 
No29 Kさん 前回は前半上位にいながら故障に泣きましたが、根性で完走はあっぱれです。今回こそはやってくれるでしょう。 
No40 Mさん ウルトラランナーなら、その実力や実績を認めるでしょう。前々回のチャンピョンです。
No44 Nさん 初出場ですが、スパルタスロン10回連続完走の実力者です。途中で寝なければ、必ず上位に来るでしょう。 
No55 Iさん 萩往還では誰もが認める実力ランナーで、少々の悪天候でも変わらず走りきります。 
No56 Yさん 絶対にあきらめない根性は素晴らしい。今回もその根性を見せてくれるでしょう。
No66 Hさん 別大も走るスピードランナーで、前々回は3位で前回はハーフの部でブッチギリの優勝。今回も上位に出てくるでしょう。
No79 Fさん 前半を上手く乗り越えれば、大丈夫でしょう。3年前のリタイヤの雪辱に燃えています。

実力のある知らないランナーもたくさん出場すると思いますが、自分なりの予想ではズバリ!優勝候補は、No1・No29・No40・No44・No66ですが、天候しだいで、No3・No15・No55も侮れないですね。

勝手な予想でごめんなさい。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする