今日はマラソンとは全く関係のない日記です。
3年前の5月に小学校の同窓会をした。
田舎の学校なので同学年の児童数が106人だったと思う。
当時は106人でも2クラスでした。
前回の同窓会に集まったのは60人あまり。
現在「鬼籍に入る」人が10人くらいでしょうか。
前回の時に「次の同窓会は3年後に!」ということでした。
昨夜、前回の役員だった人たちが集まりました。
新しい役員を決めて、その人たちに任せるという話もあったけど、なかなか引き受けてくれる人も少なく、今回の同窓会も同じ顔ぶれのお世話で開催することになりました。
昨日決まったことは、開催日と開始時間。
場所は近いうちに交渉することにして、会費や案内状などは会場が決まってからということになりました。
8月19日(土曜日)12:00 洲本市内
その他の詳細はこれから何回か集まって煮詰めていく。
せっかくですので、たくさんの同級生が出席してほしいですね。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。

にほんブログ村
ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
3年前の5月に小学校の同窓会をした。
田舎の学校なので同学年の児童数が106人だったと思う。
当時は106人でも2クラスでした。
前回の同窓会に集まったのは60人あまり。
現在「鬼籍に入る」人が10人くらいでしょうか。
前回の時に「次の同窓会は3年後に!」ということでした。
昨夜、前回の役員だった人たちが集まりました。
新しい役員を決めて、その人たちに任せるという話もあったけど、なかなか引き受けてくれる人も少なく、今回の同窓会も同じ顔ぶれのお世話で開催することになりました。
昨日決まったことは、開催日と開始時間。
場所は近いうちに交渉することにして、会費や案内状などは会場が決まってからということになりました。
8月19日(土曜日)12:00 洲本市内
その他の詳細はこれから何回か集まって煮詰めていく。
せっかくですので、たくさんの同級生が出席してほしいですね。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。

にほんブログ村
ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ