ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

ステアマスター

2014年04月10日 | その他
今日も天気が良かった。
朝の犬の散歩、着るものがかわってきて1枚減らしても寒く感じない。
そのかわり、目がしょぼしょぼするし、鼻水が出てくる。
風邪のせいなのか、何かのアレルギーかもしれないですね。

そろそろ出ていそうな気がしていたワラビ、いつも採っているところへ見に行った。
ちょうどいい時期だったのか、短時間でたくさん採れました。
もっとたくさん採ってもよかったのだけれど、また次の人も採りに来るだろうし、1度にたくさん採ってもね。
近くにタラの芽が少しあったので、これも採ってきました。

晩酌のアテ、タラの芽の天ぷらとワラビのワサビ醤油和えです。



ワラビ、ちょっと細かく切り過ぎたかな。
ワラビのあく抜きから調理、タラの芽の天ぷらはすべて自分でしました。
旬の味、とても美味しくいただきました。

膝の具合、良いのか悪いのか、正直よくわからない。
今日はジムに行って、手術前によく使っていた「ステアマスター」というマシンで60分。
バイクを漕ぐより膝を使うと思う。
負荷数値は10だったけれど、60分間足を動かした。
これまでのバイクより汗のかき具合はやや少ないように思うけれど、それでもけっこうしんどかった。
膝への負担も大きいようで、少し痛みがあった。
帰って来て、さっそくアイシングをしたが、腫れは変わらないようなのでよかった。
しばらくはバイクとステアマスターの併用でいこうと思う。
走ってみたいけれど、もう少し様子をみます。

この前、長男のところへ行った時、上の孫(今年から小学2年生)がフラフープを回していた。
上手く回していたので、自分もそれを借りてやってみた。
フラフープなんて最後にしたのは何年前だったのかな。
子供のころ以来と思うけれど、遊び仲間の中ではけっこう上手かったように思う。
簡単にできると思ってやってみた。
ところが、何回やっても上手く回らない。
何で、何で、思ったけれど、動きが鈍くやっぱり歳を感じます。
ちなみに嫁さんは上手く回していました。
悔しいなあ。


にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪気味で・・・

2014年04月10日 | その他
寒かったり暖かくなったり、この1週間は温度差が大きかった。
そのためか、どうも体調がよくない。
昨夜は喉が痛くて早く寝た。
夜中にも喉がヒリヒリとして何回か目が覚めた。
朝になって少しマシになったかも知れないが、念のために市販のカゼ薬を服用した。
まあ大丈夫でしょう。

昨日の朝のうち、八朔のマーマレードを作った。
今年2回目になるが、前回は煮詰め過ぎて硬くなったので、今回は少し早く火を止めた。
画像はないけれど、まあまあの出来になったと思う。
これで当分の間、八朔のマーマレードが食べられそうです。

昨年のさくら道ネイチャーランの閉会式の会場でもらってきた「荘川桜」の実生の苗。
平成25年4月発芽となっているので、ちょうど1年になります。
2本もらってきたけれど、残念ながら1本は枯らしてしまった。
残った1本はこのようになりました。

高さは約60cmになりました。
植木鉢のままではかわいそうなので、そのうちどこかに植え替えなければならないですね。
それが問題です。

初めて知りました。
こんなのは常識かも知れないですが、チューリップの花びらの数です。
6枚だったのですね。

品種によって違うのかもしれませんが。


にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする