ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

タケノコも旬

2014年04月12日 | その他
昨日の料理教室で使ったタケノコはスーパーで買ってきたものを使いました。
料理教室では時間の都合もあって当然ですが、今が旬のタケノコなので採ってきました。
急いでいたので画像を撮るのを忘れていました。
採ったタケノコを今日のうちに到着するよう宅配で送るためです。
毎年、近所の放置竹林でタケノコを採らせてもらっています。
そろそろ出ているかなと、今朝行ってきました。
竹林に入ると、ちょうどよいくらいのものがありました。
適当な大きさのを10本くらい採ったかな。
放置された竹林なのでタケノコはそんなに上物ではありませんが、食べるには支障がありません。
1時間くらいで十分な本数が採れました。
それを持って帰り、自分用のを残して箱詰め。
今日の夕方に着くように送りました。
宅配便って、ほんとうに便利ですね。
そうそう、旬のものということでセリも少し入れました。
夕方、先方からお礼の電話がかかってきました。
今日中に着いてよかった。
朝掘りの新鮮なものなので、先端の方の皮が少々黒くなっていても大丈夫でしょう。
ウチでも、午前中に茹でて晩酌のアテにいただきました。
煮物でしたが、とても美味しいただきました。

午後はジムへ。
土曜日ということで、普段の午後とは違った賑わいです。
普段はそれなりの人が多いのですが、今日は若い人もいっぱい利用されていましたね。
筋トレを少しした後、ステアマスターで1時間汗をかきました。

明日の夜は友達の「お疲れさま会」です。
気のおけない人たちが集まりなので、とても楽しみです。


にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「男の料理教室」

2014年04月12日 | マラソン
昨夜は晩酌の量が多かったのか、疲れていたのか。
晩ご飯を食べた後、コタツで横になっていたらいつの間にか寝てしまった。
そのまま2時間くらい寝たかな。
目が覚めてもぼーっとしていて、しばらくテレビを観ていたけれどどんなテレビ番組だったか。
今朝になったら忘れている。
そんなわけで日記も書けなかった。
そんなことで、今朝は早く目が覚めてそのまま布団の中で2時間くらい本を読んでいた。

昨日は月1回の「男の料理教室」でした。
今回のメニューは、今が旬のタケノコをいっぱい使ったもの。
「タケノコご飯」炊き上がったご飯に生ワカメを混ぜ込みました。
「鶏肉団子のスープ」タケノコとキヌサヤ、アスパラガスを入れました。
「ブリのハーブ焼」フライパンで焼いたブリにタイムとローズマリーのハーブを散らし、野菜もたっぷり添えました。
「タケノコと新ジャガの照り煮」肉じゃがのようなものです。
出来上がりはトップの画像ですが、とても美味しかったです。


にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ  超ウルトラ・ウルトラマラソンへ
にほんブログ村

ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする