まずは台風15号、被害を受けられた皆様へお見舞い申し上げます。
テレビニュースなどでは、関東地方では大変なことだったみたいですね。
昨年の関西を襲った風台風を思い出すような強風が吹き荒れたような。
雨の被害も大変ですが、今回のような風の被害も被害が大きいですね。
電気社会に頼っている今の生活も大規模停電が起こればどうしようもありません。
いまだに停電している地方、一刻も早く復旧しますように。
昨日の早朝に少しだけ走ってみたのに続いて、今朝はもう少し多く走ってみました。
ごくゆっくりのランとウォーキングを繰り返しながら10Kmを走り歩いてきました。
半分あまり走れたかな。
長い距離では1Kmくらい続けて走れました。
といっての1Km7分くらいのペースかな。
帰ってきても特に痛みもなかったので、これから徐々に続けて走る距離を延ばしていきたいです。
今朝は海辺には行かず田園部方面に。
淡路富士の先山がとてもきれいででした。

雲を見ると秋空のようなきれいな空でした。
少し違ったところからの先山です。

池に写った景色がとてもよかったですね。
昨日「村岡ウルトラ」からの大会案内が届きました。

いつもならワクワクするのですが、今回は故障で練習もほとんどできませんでした。
今日は少し走れたのですが、こんな状態では100Kmはとても完走できないでしょう。
まだスタートラインに立つかを思案中ですが、大会の直前までDNSにするか迷いそうです。
こんな嬉しい地元に生徒さんからのメッセージや地区の人たち手作りのお守りが同封されていました。
また封筒にはボランティアに行っていた走友からの応援も。

カッパちゃん、ありがとうございます。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m
テレビニュースなどでは、関東地方では大変なことだったみたいですね。
昨年の関西を襲った風台風を思い出すような強風が吹き荒れたような。
雨の被害も大変ですが、今回のような風の被害も被害が大きいですね。
電気社会に頼っている今の生活も大規模停電が起こればどうしようもありません。
いまだに停電している地方、一刻も早く復旧しますように。
昨日の早朝に少しだけ走ってみたのに続いて、今朝はもう少し多く走ってみました。
ごくゆっくりのランとウォーキングを繰り返しながら10Kmを走り歩いてきました。
半分あまり走れたかな。
長い距離では1Kmくらい続けて走れました。
といっての1Km7分くらいのペースかな。
帰ってきても特に痛みもなかったので、これから徐々に続けて走る距離を延ばしていきたいです。
今朝は海辺には行かず田園部方面に。
淡路富士の先山がとてもきれいででした。

雲を見ると秋空のようなきれいな空でした。
少し違ったところからの先山です。

池に写った景色がとてもよかったですね。
昨日「村岡ウルトラ」からの大会案内が届きました。

いつもならワクワクするのですが、今回は故障で練習もほとんどできませんでした。
今日は少し走れたのですが、こんな状態では100Kmはとても完走できないでしょう。
まだスタートラインに立つかを思案中ですが、大会の直前までDNSにするか迷いそうです。
こんな嬉しい地元に生徒さんからのメッセージや地区の人たち手作りのお守りが同封されていました。
また封筒にはボランティアに行っていた走友からの応援も。

カッパちゃん、ありがとうございます。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m