goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

由良生石を往復の1人マラニック・・・

2021年04月24日 | マラソン
参加予定だった「しまなみウルトラ100Km」は不参加にしたので、少しだけでも走ろうと思い洲本市由良の生石まで行ってきました。
このコースのほとんどが海岸線なので、海辺の景色を見ながら往復できます。
時間を気にせず1人で走っているとどうしても歩くことが多くなります。
最近よく転倒するので、足元に注意しながらゆっくりです。
片道15Kmちょっとの目的地の生石には2時間弱で着きました。
天気は薄い雲があり、和歌山方面は霞んでいました。

帰りは元職場の出張所へ寄り道をしたり、コンビニで食べ物などを補給したりでよりゆっくりになりました。
由良の海岸線から見た古茂江のホテル街です。

テトラポットの上には鵜が休んでいました。

古茂江のホテル前にはツツジがきれいに咲いていました。

桐の花が満開です。

カヌーかな、釣りをしていた1隻が転覆していて、仲間が助けていました。

救命胴衣も付けていたし、大丈夫そうだったので通報はしませんでした。
大浜公園の南側まで帰ってきました。

北側からの大浜公園です。

我家まで約2Kmの不二美(ふじみ)橋からの先山です。

言い伝えによると淡路富士の先山がきれいに見えるということでこの橋の名前がついたとのことです。
それなら富士見橋でしょうが。  

約4時間31Kmの一人マラニックでした。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする