今日は朝から日差しがあり、蒸し暑かったです。
汗びっしょりになるのを覚悟で、草ぼうぼうのところの草引きをしました。
家庭菜園の横の空き地ですが、ちょっと見苦しくなってきたので。
草引き前の状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/80/83f261772734fba27c1f01c767a154d7.jpg)
最初は手で1本1本引いていたけど、半分くらいから鍬で根っこを削るようにしました。
1時間半くらいでまあまあ草の始末ができたかな。
草刈機でもよかったのですが、根から取ろうと思いました。
今日の出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/5c74f9e4cac237c7833fec12caae98fa.jpg)
引いた草は乾いてから処分したいと思います。
太陽の下でこれだけの作業で着ていた上から下まで汗でびっしょりになりました。
やっぱり汗っかきですね。
今日の運動はこれで終了です。
午後はテレビを見たり、本を読んだりです。
走りに出たかったけど、今日は休足日にしました。
今日、2つの果物が届きました。
一つは三木市からのブドウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/20afee11f406ab2f9c54b9b0ea5451ca.jpg)
嫁さんのお姉さんからですが、毎年送ってくれます。
もう一つは群馬県からのナシです。
これは高崎市に住んでいる従兄弟が毎年送ってくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ab/9a4748624fafcb12bc266309dd527420.jpg)
今年もソフトボールくらいの立派なナシが届きました。
果物が大好きなので、どちらもとても嬉しいです。
ありがたくいただきますね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
汗びっしょりになるのを覚悟で、草ぼうぼうのところの草引きをしました。
家庭菜園の横の空き地ですが、ちょっと見苦しくなってきたので。
草引き前の状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/80/83f261772734fba27c1f01c767a154d7.jpg)
最初は手で1本1本引いていたけど、半分くらいから鍬で根っこを削るようにしました。
1時間半くらいでまあまあ草の始末ができたかな。
草刈機でもよかったのですが、根から取ろうと思いました。
今日の出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/5c74f9e4cac237c7833fec12caae98fa.jpg)
引いた草は乾いてから処分したいと思います。
太陽の下でこれだけの作業で着ていた上から下まで汗でびっしょりになりました。
やっぱり汗っかきですね。
今日の運動はこれで終了です。
午後はテレビを見たり、本を読んだりです。
走りに出たかったけど、今日は休足日にしました。
今日、2つの果物が届きました。
一つは三木市からのブドウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/20afee11f406ab2f9c54b9b0ea5451ca.jpg)
嫁さんのお姉さんからですが、毎年送ってくれます。
もう一つは群馬県からのナシです。
これは高崎市に住んでいる従兄弟が毎年送ってくれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ab/9a4748624fafcb12bc266309dd527420.jpg)
今年もソフトボールくらいの立派なナシが届きました。
果物が大好きなので、どちらもとても嬉しいです。
ありがたくいただきますね。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31.gif)
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。