ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は歯医者さんへ・・・

2023年02月09日 | その他
最近はほんまに病院へ行くことが多くなりました。
毎月1回は近所の内科医院へ行っています。
これは高血圧の薬をもらいに行くための診察です。
我家の血統から高血圧症は仕方だありません。
1年くらい前までは何ともなかったのですが、その後血圧が少し高くなりました。
脳卒中で母親を亡くしているし、姉も60才の時に高血圧で倒れ半身が不自由になっています。
そんなことで血圧の上が140~150になってきたので薬を飲み始めました。
その後は130前後になっています。
血圧を下げる薬は一生飲み続けるのでしょうね。

それから先日からのお尻の痛さ、その病院です。
今日は歯医者さんに行ってきました。
だいたい3ヶ月ごとに点検と歯を洗いに行っていますが、今日は奥歯に詰めていたのが外れかけていました。
これは虫歯が少しできていたのが原因だったようです。
奥歯の全部が詰めてあったり、被せていたりです。
齢とともにそれが次々と傷んでくるようです。
しっかり歯磨きをしているつもりでも、ちゃんとできていないところもあるようです。
今日の治療は外れかけていたのを、詰め直してもらいました。
治療時間は40分あまり、今回は1回の治療で終わりました。
よかった。

昨日発症した腰痛、時間が経つほどにだいぶマシになってきました。
といっても腰をいっぱい伸ばした時や前屈した時は痛みがあります。
そんなことで、今日は歯医者さんへ行った後は家の中で過ごしました。
明日も時に予定がないので、家でおとなしくしてしようと思っています。

今年の梅の開花が早いようですね。
毎年見事な花を咲かせる「八木の枝垂れ梅」はどうでしょうか。
例年なら2月の下旬に満開を迎えます。
昨年は例年より少し花が少なかったようです。

といっても見事な花をつけていました。

今年も開花したら見に行く予定です。
例年なら走って行っていましたが、今年はどうなりますやら・・・。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛いところだらけ・・・

2023年02月09日 | 生活
木曜日のお昼前に書いています。

昨日の朝、床の何かを取ろうとしてうつむいたところ、腰に違和感がありました。
その時は大丈夫だと思っていましたが、これまでに何回も経験した腰の痛みが出てきそう。
それでも夕方まではそんなに痛くなかったけど、夜にかけて徐々に痛みが増してきました。
晩酌と晩ご飯はいつものとおりで、早めにベッドに入りました。
夜中にトイレに行くために起きたところ、腰に強い痛みがあり腰が曲がりません。
真っすぐ伸ばすのも痛みがあり、壁伝いに手を添えながらトイレに行きました。
その後はあまり眠ることができず、ラジオを聴いたり、横になったまま少し本を読んだり。
朝の6時半ごろ、いつもの時間に起きましたが、腰は変わらず痛かったです。
くつ下も痛くて履けません。
起きてから少し体を動かしていると、腰は少し曲がるようになりやっとくつ下が履けました。
湿布を張り替えて新聞を取りに行ったり、それから朝ご飯を食べ、少しづつ体を動かしていると痛みはだいぶやわらいできました。
この痛みが治まるのは、これまでのように2~3日かかるかな。

ほんまに痛いところばっかりで困ったものです。
12月からのお尻の痛み。
1月になってから左肩に痛みが出てきています。
これは一般にいう四十肩(七十肩でしょうか)のようで、腕を上げるのも痛いです。
20年くらい前にこのような症状が出た時、治るまで半年くらいかかったかな。
そして腰痛です。
いったいどうなるのでしょうか。

我家のお雛様です。

高さが10㎝くらいの小さな可愛いお雛様、毎年飾っています。

一昨日の夜、初めてZOOMミーティングというのに参加しました。

けっこう便利なものですね。
今回のは、毎年開催されている「UMML関西マラニック」の開催についてでした。
今年も7月2日(日)に開催する予定ということに決まりました。
マラニック会場は淡路島の北部で、これから詳細を詰めていきたいと思います。
決まりましたら実行委員会から発表します。

今年も淡路島でコウノトリが生まれそうです。
写真は友人からいただきました。

既存の巣を補修しており、交配行動も確認されました。

上手く卵が産まれるといいですね。

今年で3年目かな。
ひなが生まれるのが楽しみです。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする