11月15日(水)の日記です。
「男の料理教室」は月に1回、第三水曜日に開かれています。
8月と1月が休みなので年に10回ですが、コロナ禍の影響で3年あまり休んでしました。
再開したのは本年度になってからで、その間に会員も高齢化が進んで約半分近くになってしまいました。
この日の参加者は10人でこれまでで一番少なかったようです。
コロナ禍の前までの3年あまり、この会の副会長をしていましたが、本年度になって一会員になっています。
この日のメニューは「牛肉とジャガイモのカレー煮」「かにかまとレタスのサラダ・鳥の唐揚げ」「サツマイモ汁」でした。
何れも比較的簡単に作ることができ、男の料理そのものですね。
出来上がりよくて、それぞれ美味しかったです。
来月の例会も楽しみです。
こんなのが届きました。
信州リンゴをたくさんです。
さっそくいただきますね。
ありがとうございました。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。マラソン・ジョギングランキング