ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は「福知山マラソン」でしたね・・・

2023年11月23日 | マラソン
今日も走れずでした。
午前も午後も走る時間は1~2時間あったけど、「まあえっか」ということで走らずでした。
今年もエントリーしている大会はすべて終わました。
来年も年始めはボチボチなので、今は足休めの時期かなって思っています。

今日の午前は嫁さんのアッシー君がありました。
その後は「ポケットあわじ」の取材に行ってきました。
無事に取材を済ませ、写真もいっぱい写してきました。
あとは取材記事を書いて、写した写真の何枚かを選んで編集者に送るだけです。
記事を書くのが一番難しいですね。

今日は「福知山マラソン」でしたね。
この福知山マラソン、初めて参加したのは2000年でした。
走友より「いい大会ですよ」とのことで参加しましたが、そのとおりでした。
それから2016年まで伴走も含めて13回参加しました。
その後は参加していませんが、もうフルマラソンを頑張って走るっていうことができなくなりました。
これも加齢からくる症状でしょうね。
福知山マラソンの思い出はいっぱいあります。
伴走も数回しましたが、それも想い出です。
初めての福知山マラソンは「3:14:52」でした。
2001年の2回目は「3:01:16(ネットタイム3:01:06)」でした

この時はまだサブ3をしていなかったので、悔しい結果でした。
その後の泉州マラソンでサブ3ができました。
翌年(2002年)の福知山マラソンでは、これまでの自己ベストの記録で走れることができました。

この時の記録は「2:54:21(ネットタイム2:54:08)」で、生涯のベストタイムになりました。

その後の福知山マラソンでは伴走で走ったり、サンタクロースで走ったり。
いっぱい楽しませてもらったマラソン大会出した。
参加しなくなって7年が過ぎました。
これからも参加することはないと思いますが、思い出がいっぱいの福知山マラソンです。
今日走られた皆さん、応援の皆さん、お疲れさまでした。
これからも長く続けていってもらいたい大会です。
機会があれば応援に行きたいなあ。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする