~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

男のロマン!?・・・

2012年04月15日 | おでかけ
今日はバドミントン仲間の「にこにこが」さんの地元のイベント
「第18回スカイフェスティバルin小島」に出掛けた
我が家から車で10分ほどの白川河川敷が会場

会場はすでに沢山の人・・・まずは受付で

グライダーの体験飛行の抽選申し込みを済ませるオジサン

色んな屋台も出店の中・・・なんと

肥後あか牛の丸焼き

イベントスタッフとして餅販売している「にこにこが」さんのもとへ

石臼でつきたての餡餅購入~美味しかったヨ~

ひときわ沢山の人がいると思ったら・・・
 
「くまモン」何処に行っても大人気


肝心のグライダーは・・・
 
エンジン付きのグライダー1機
  
グライダーが2機
 
どうせなら近くでとすぐ側にシートを敷いて
ピクニック気分~青空と気持ちの良い風~

初めて見るグライダー
  
音もなく飛び立っていきます


遠くには普賢岳もうっすらと・・・

ワイヤーで引っ張られ飛び立ち
ぶら下げたまましばらく飛び上空で切り離され
パラシュートで落ちてきます

それをこの軽トラが回収して持ってきます


青空に白い機体が美しい  
大空は「男のロマン」と言いますが・・・
静かに、まるで鳥の様に飛んでいるグライダーは
女性の私でも憧れます

12時からは「スーパーウイング」の空の演技
コンパクトデジカメなので上手く撮れませんが・・・

   
風船をプロペラで割る演技など見事右上の写真に小さく割れた風船が見えますか


低空飛行をしたり・・・
         
パイロットがドアを開け手を振ってくれたり・・・
オバサンもオジサンも思わずてを振ってました
ヘリコプターは白川の水面ギリギリに飛行したり・・・

残念ながら体験飛行の抽選にはハズレてしましましたが
3時間あまり、楽しい夢のある時間を過ごしました

帰る途中、混雑する駐車場では音もなく直ぐ上を着陸していくグライダー
開けていた車のサンルーフから・・・

名残惜しい私にサヨナラ言ってくれてるようでした・・・

来年は一人でもこいで来ようと心に決めました


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村