~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

薪ストーブに珍客!?

2012年10月23日 | 薪ストーブ
いつもの様にお弁当作りにバタバタしている早朝
何やら薪ストーブ周辺から音が・・・
先日は薪用バケツに落ちた(?)ゴキブリが這い上がれずガサガサ
今回もそうかなぁ~と確認すると煙突から音が
もしや煙突にコウモリ?鳥?
「チュンチュン」と小さな鳴き声も聞こえたような・・・
オジサンに報告しても
「鳥が入るはずはないどうせコウモリだろう~」と
あまり気にもせず取り合ってくれない

暫くすると前面のガラスに何か当たる音、そして黒い影
直ぐのレンズを向けると・・・
  
えぇ~~ 中に雀が・・・・
突然のフラッシュに眩しそうにこちらを見ている
慌ててオジサンを呼び、雀ちゃん救出作戦開始

オジサンが床下から、室内に入ったコウモリ捕獲用の網を持って来て
(本当は魚釣り用のタモなんですけどネ~今までをすくった記憶がありません

出勤前のワイシャツ姿で・・・(腰引けてない?)
私が薪ストーブをコンコン叩き網に誘導のはずが・・・
雀ちゃん都合良く網には入ってくれずリビングのガラス窓に脱走~
そのまま窓を開け外に開放・任務終了
元気よく飛び立つ雀ちゃんを見送りながら・・・

私   「雀の恩返し待ってるヨ~
オジサン「それを言うなら鶴の恩返しだろ
私   「大きいつづらじゃなくて小さいつづらで良いからネ~」
オジサン「だから~舌切り雀じゃないだろうが~」

そんな夫婦漫才の賑やかな朝のひとときでした

やっぱり煙突から入ったのですよネ?
先日、オジサンが薪ストーブの掃除しダンパー開けていたから
炉内まで入って来たのでしょうか?
もしダンパー閉めていたら雀ちゃんはどうしたのでしょう?
もついていたにも関わらず・・・
地獄耳(オジサンによく言われます)の私が直ぐ気づいて
焼き鳥にならなくて良かった~良かった~

ホントに我が家は珍しいお客様が沢山でブログのネタには困りませんネ~
さすが自然素材のログハウス人間だけでなく
生き物全てにとって居心地が良いのでしょうネ

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへにほんブログ村