ノロノロ台風5号、熊本は大した被害もなく逸れたのですが
ニュースでは日本各地、大雨や竜巻など色々大変なようで・・・
ブロ友の皆さんは大丈夫でしょうか?
台風が去っても相変わらずの猛暑が続き
昨日は暦の上では「立秋」でしたが
ブロ友のうつぎ窯さんから今年初の「新米」が届きました
真心こもった天草の早期米

いつものことながら楽しい手紙付き
人柄が表れた文面とイラストに元気が出てきます

早速、今朝いただきました

仕事と窯主と農業、そして地域のお世話と日々休む間もなく
毎日頑張っているうつぎ窯さん
台風接近前に稲刈りされた真っ白なお米
今年は豊作の当たり年と言われるように
モチモチとした粘りがあり格別に美味しく感じました。
こりゃ~益々食欲増進・体重増加は間違いなしですネ~
そうそう・・・
初物と言えば今年の我が家のブドウ「ピオーネ」
毎年、途中までは上手くいくのですが・・・
でも今年は少しですが何とか収穫にこぎつけました。

実は小さいですが甘みはあり・・・
少しづつですが孫ちゃんや義父母達にも食べさせることが出来ました。
そして目の前の畑では義父の植えたカボチャが
どんどん大きく育っています

古いパーゴラを覆いつくし芝生の方まで進出する勢い
お隣のゴーヤはジュースやチャンプルと頑張って食べてますが
食べきれずご近所にお裾分け・・・
それでも収穫が追い付かず黄色く熟し落ちています。
ここ数年義父の育てるカボチャは鶴首カボチャでしたが
今年は何でしょうか?葉や花を見ても私には違いが解りません(笑)

毎朝、バタバタと弁当を作りながら・・・
キッチン窓から見える黄色い花に元気をもらう私
やっぱり夏には黄色い花が似合いますネ~
まだまだ、猛暑日は続きそうですが
美味しい新米とゴーヤを食べ
「元気に夏を乗りきりましょう~」
ニュースでは日本各地、大雨や竜巻など色々大変なようで・・・
ブロ友の皆さんは大丈夫でしょうか?
台風が去っても相変わらずの猛暑が続き
昨日は暦の上では「立秋」でしたが
ブロ友のうつぎ窯さんから今年初の「新米」が届きました

真心こもった天草の早期米

いつものことながら楽しい手紙付き

人柄が表れた文面とイラストに元気が出てきます


早速、今朝いただきました


仕事と窯主と農業、そして地域のお世話と日々休む間もなく
毎日頑張っているうつぎ窯さん
台風接近前に稲刈りされた真っ白なお米
今年は豊作の当たり年と言われるように
モチモチとした粘りがあり格別に美味しく感じました。
こりゃ~益々食欲増進・体重増加は間違いなしですネ~

そうそう・・・
初物と言えば今年の我が家のブドウ「ピオーネ」
毎年、途中までは上手くいくのですが・・・
でも今年は少しですが何とか収穫にこぎつけました。

実は小さいですが甘みはあり・・・
少しづつですが孫ちゃんや義父母達にも食べさせることが出来ました。
そして目の前の畑では義父の植えたカボチャが
どんどん大きく育っています


古いパーゴラを覆いつくし芝生の方まで進出する勢い
お隣のゴーヤはジュースやチャンプルと頑張って食べてますが
食べきれずご近所にお裾分け・・・
それでも収穫が追い付かず黄色く熟し落ちています。
ここ数年義父の育てるカボチャは鶴首カボチャでしたが
今年は何でしょうか?葉や花を見ても私には違いが解りません(笑)

毎朝、バタバタと弁当を作りながら・・・
キッチン窓から見える黄色い花に元気をもらう私
やっぱり夏には黄色い花が似合いますネ~
まだまだ、猛暑日は続きそうですが
美味しい新米とゴーヤを食べ
「元気に夏を乗りきりましょう~」