九州満喫きっぷの期限が迫り気になっていたのですが・・・
やっぱり出掛けてきました
県農業公園で開催されている「JA植木まつり」へ
鉄旅と言うほどではない自宅から1時間ほどのプチプチ鉄旅です。
JRで上熊本へ向かい熊本電鉄に乗り換え北熊本駅へ

車両はくまモンがいっぱい
自宅を出て1時間ほどで会場側の御代志駅に到着
徒歩で会場に向かいました

まるで北海道のような景色の向こうには阿蘇の山々が見えました。
ゆっくり20分ほどかけ歩き到着

先ず一番に向かったのは・・・ココ

まだ時間が早いので行列は出来ていませんが人気のイモ天(100円)
これを食べながら散策するのが植木市の正しい楽しみ方です(笑)
気になるダボ木には椎茸がいっぱい

車なら買って帰りたいくらい(笑)
外は冷たい北風ですがハウスの中は暖かく鮮やかな花で春気分

以前に比べると植木が減り食べ物屋さんが増え誘惑が・・・
少し早目のお昼は南阿蘇・久木野そば

阿蘇のあか牛串に・・・今日はビールは無しです(笑)
「植木市に何しに行ったの?」と突っ込まれそうですが・・・
今日は私の59歳の誕生日なので自分のためにプレゼント
そうそう、kattiiママさんや友人達からおめでとうメールに出先のため
直ぐに気づかず返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

欲しかった多肉植物の小さな鉢800円

水やりは一ヶ月に一度ほど鉢を水につけ沁み込ませて下さいと・・・
増やし方も教えてもらいました。
今日の最高気温は3℃
日差しはあるけど風が冷たく散策も早めに切り上げ急ぎ足で駅向かい
何とか電車にも間に合いました
北熊本駅で下車

古い車両がいます。

通常運行が終了した通称「青ガエル」

お色直しでしょうか?
くまモンも電車を待ってるのかしら?(笑)

九州満喫きっぷは乗り降り自由なので駅を出て・・・

徒歩2分ほどのお店へ
ネットで見つけた手作り革製品RAZ LEATHER(ラズレザー)ですが
何故そこへ出掛けたか話すと長くなるのでそれはまたの機会に・・・
用事を済ませ駅へ戻り
今度は藤崎宮行きの電車に乗ります。

一番新しい車両でしょうか?
もちろん車内もくまモンだらけです(笑)


たった7分間の乗車で終点・藤崎宮へ到着
その後、下通りを歩き水道町から熊本市電に乗車し熊本駅へ
熊本駅から自宅の最寄りの駅までの車窓から雪の阿蘇が綺麗に見えました。
駅につきホームの端からパチリ

プチプチ鉄旅の最後にプレゼントをもらったようでした
8時半~13時半の5時間のプチ鉄旅
交通費1500円では1回分3600円の元はとってませんが
(まぁ~前回までの2回で元はとってるから良いか~
)
券を使い切ったのと万歩計13000歩越えの達成感に大満足
思い出になる私らしい50代最後の誕生日鉄旅となりました
やっぱり出掛けてきました

県農業公園で開催されている「JA植木まつり」へ
鉄旅と言うほどではない自宅から1時間ほどのプチプチ鉄旅です。
JRで上熊本へ向かい熊本電鉄に乗り換え北熊本駅へ

車両はくまモンがいっぱい
自宅を出て1時間ほどで会場側の御代志駅に到着
徒歩で会場に向かいました


まるで北海道のような景色の向こうには阿蘇の山々が見えました。
ゆっくり20分ほどかけ歩き到着

先ず一番に向かったのは・・・ココ


まだ時間が早いので行列は出来ていませんが人気のイモ天(100円)
これを食べながら散策するのが植木市の正しい楽しみ方です(笑)
気になるダボ木には椎茸がいっぱい


車なら買って帰りたいくらい(笑)
外は冷たい北風ですがハウスの中は暖かく鮮やかな花で春気分

以前に比べると植木が減り食べ物屋さんが増え誘惑が・・・
少し早目のお昼は南阿蘇・久木野そば

阿蘇のあか牛串に・・・今日はビールは無しです(笑)
「植木市に何しに行ったの?」と突っ込まれそうですが・・・
今日は私の59歳の誕生日なので自分のためにプレゼント

そうそう、kattiiママさんや友人達からおめでとうメールに出先のため
直ぐに気づかず返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

欲しかった多肉植物の小さな鉢800円

水やりは一ヶ月に一度ほど鉢を水につけ沁み込ませて下さいと・・・
増やし方も教えてもらいました。
今日の最高気温は3℃
日差しはあるけど風が冷たく散策も早めに切り上げ急ぎ足で駅向かい
何とか電車にも間に合いました

北熊本駅で下車

古い車両がいます。

通常運行が終了した通称「青ガエル」

お色直しでしょうか?
くまモンも電車を待ってるのかしら?(笑)

九州満喫きっぷは乗り降り自由なので駅を出て・・・

徒歩2分ほどのお店へ

ネットで見つけた手作り革製品RAZ LEATHER(ラズレザー)ですが
何故そこへ出掛けたか話すと長くなるのでそれはまたの機会に・・・
用事を済ませ駅へ戻り
今度は藤崎宮行きの電車に乗ります。

一番新しい車両でしょうか?
もちろん車内もくまモンだらけです(笑)


たった7分間の乗車で終点・藤崎宮へ到着
その後、下通りを歩き水道町から熊本市電に乗車し熊本駅へ
熊本駅から自宅の最寄りの駅までの車窓から雪の阿蘇が綺麗に見えました。
駅につきホームの端からパチリ


プチプチ鉄旅の最後にプレゼントをもらったようでした

8時半~13時半の5時間のプチ鉄旅
交通費1500円では1回分3600円の元はとってませんが
(まぁ~前回までの2回で元はとってるから良いか~

券を使い切ったのと万歩計13000歩越えの達成感に大満足
思い出になる私らしい50代最後の誕生日鉄旅となりました
