今日から8月
猛暑日も7月22日から10日連続、さすがに今年の暑さに疲れ気味😫
しかし・・・そんな弱音を吐いている暇はありません!
夏休みのジジババは孫応援隊に変身し頑張る日々💦
孫1号Yちゃんのママがパートに行く日はなるべくYちゃんを我が家で預かり
年少の弟Yくんはママ手作り弁当持参で幼稚園の預かり保育へ・・・
小さな彼なりに頑張って登園している様子を聞き陰ながら応援しています👏
普段は学校と習い事のチアダンスで忙しい日々を過ごしている小6のYちゃん
再来週にチア大会が迫っているので夏休みも毎晩練習に通い遅くまで頑張ってます。
我が家で預かる日は朝早くやって来て1時間ほど勉強をした後
リビングで音楽を流し少しだけ自主練習を頑張ることも・・・

成長した後ろ姿を見て「大きくなったネ~」と感動している私(笑)
身体を動かすことが好きなYちゃん 先日は今年初のお家プール遊びも・・

いつも弟Yくんの世話をしている「しっかり者お姉ちゃん」
唯一、ひとり自由にのんびりゆったり出来る時間なのでしょうネ~
でも、プールで遊ぶ姿を見ていると「まだまだ幼いなぁ~」とニヤニヤ(笑)
普段はなかなか一緒に出掛けることが出来ないジジババ
夏休み期間は自分達の息抜きdayをYちゃんのために使いたいと
7月29日㈪は3人で南阿蘇へキャンカードライブに出掛けてきました。
ランチは運転手オジサンの希望も聞き「ちきゅうや」へ🍴

11時半の開店直後だったので阿蘇五岳が見える特等席に座れましたが
あっという間に満席になるほどの人気店も夏休み中なので子供連れが目立ちます。
テーブルに置いてある双眼鏡をオジサンに向け、ふざけてるYちゃん(笑)
大人並みに食べるYちゃんはお子様ランチでは物足りないだろうと
違うランチメニューを3つ注文しシェア

人気№1のハーブ鶏の唐揚げ(400g)独特の食感の大きな唐揚げ6個のタワー(笑)
食べきれない時は持ち帰り🆗です。
奥の皿はオジサンのお気に入りハーブ鶏のステーキ
手の平より大きなチキンが大量のソテーされた玉ねぎ下に隠れています。
チョッと焦げた感じのタレ(?)は薄味ですが大人向きで🍺が欲しくなるとオジサン(笑)
私はYちゃんの大好きなエビフライと私の好物カキフライが入ったミックスフライ
大きなエビフライは気に入ってくれたようです。
さすがに唐揚げは食べきれず持ち帰りしましたョ~
実はランチのデザートが可愛くて美味しいのでYちゃんに食べさせたかった私
さすが女の子🥰見た目も気に入ってくれたようで・・・・

阿蘇五岳をバックにYちゃんが自分のスマホでパチリ!
食後は道の駅くぎのでトマトやアスパラなどの野菜&そば粉などを購入
「モンベル」で孫4人のTシャツをYちゃんと一緒に選びました。
次男家族が帰省した時、色違いのお揃いTシャツを着た4人を見るのが楽しみ😄
天気が良く日差しは強いけれど、さすがに風が涼しい南阿蘇

オジサンと2人の息抜きdayはワガママ言えて(笑)気楽だけれど
孫Yちゃんと一緒だと色々と楽しませたいと張り切る私
学校やチアダンスなどの色んな話も聞けて嬉しい
・・・というか次々質問攻めする私ですけど(笑)
いつもと違う息抜きdayは・・・これもまた楽し🥰
来年は中学生のYちゃん、ジジババ応援隊もいつまで必要とされるのか?
孫の成長が嬉しいような寂しいような・・・・
今しかない時間を精一杯楽しみたいと思う私なのです🍀