goo blog サービス終了のお知らせ 

正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

思い出の時計とロレックスを修理しました

2008年02月17日 | 時計修理
ほんとに冷たい一日でした。今日も同じく冷たい日になりそうです。

昨日は思い出の時計でどうしても修理してもらいたいということで修理お預かりしました。
ミヨタの機械でした。N様からのお預かりです。
ミヨタ4L31キャリバーです。

その時計の金額にかかわらず思い入れって、持っている人それぞれ違うと思います。
そんな時計の修理にたずさわっていられるお店になりたいと思います。
将来に向けての目標です。

 次はロレックス婦人物の時計です。I様からのお預かりです。
キャリバー2135です。
この時計はケース・機械・ベルトは本物なのですが、文字盤が社外品みたいで、ロレックスから指摘されました。
メーカーでの修理は文字盤交換が条件でびっくりるような見積もりがあがってきました。
お客様自身もそんなこととは知らずに購入されたみたいです。
販売したお店は時計店でははないとのこと。販売したお店も知らなかったのではと思います。
少し湿気が入っており汚れていました。あと完全に油が切れており輪列の受けを持ち上げたら
歯車が全部ついてあがってきました。

分解掃除・パッキン交換をしました。
文字盤のポイントの高さがまちまちなので長針が当たってしまうところもあり針付けに時間がかかってしまいました。

高額商品はきちんとしたところでの購入をお勧めします。

今日もがんばって仕事するぞー