正ちゃんの時計修理ブログ たからや時計店

お客様からお預かりした時計の修理を記録として日記に残こそうと思います。

シチズンダイヤモンドフレイク、ロレックス、ラドーゴールデンホースを修理

2012年09月26日 | 時計修理
昨日は修理残業でした。
はじめはシチズンの手巻時計ダイヤモンドフレイクです。
針の修理でお預かりしましたが、時計自身が動かず分解掃除になりました。
I様からのお預かりです。
油切れが原因だったと思います。ざら回しの状態でも歯車反応しませんでした。
掃除をしてタイミング調整をしてケーシング。
今朝も問題なく動いています。
   

もうしばらく様子をみてご連絡する予定です。

次はK様からのお預かりのロレックスです。私の祖父からのお客様です。
竜頭のネジ込み不良と時計が動かない状態でした。
分解掃除、竜頭交換です。
ケースバンドも汚れいたので洗浄しました。
機械は1570が入っていました。
少し秒針のハカマが甘く感じるのが気になりますが、しばらく様子みて修正しようと思います。



最後はラドーのゴールデンホースです。
時々止まるとの事。AS の機械が入っていました。1700/1
分解掃除、ケースバンドの洗浄と風防の磨きです
出来るだけ急いで欲しいとの事で先に回させていただきました。
機械も掃除後問題なく順調です。
今日ケーシングの予定です。

   

 シチズンのクロノを予定しています。昔のクロノなのでちょっと緊張です。
気合入れて頑張ります。