今日は少し曇りがちで雨が降りそうな天気です。
明日は成人式。天気よいといいですね。
昨日はフィリップシャリオールから修理始めました。
電池容量があるのに止まってしまっていました。
発信音があり歯車の不具合と判断。
竜頭部分からお水が入っ2番車、傘車の間に錆が少し出ていました。
あと輪列部分にも錆が見られました。
洗浄後組み検査をして実測テストです。
次はタグホイヤーのクオーツ時計です。
止まりでお預かり。
ETA社の機械でした。分解してみると、カレンダーの規制レバーが折れて噛んでいる状態でした。
最近よく見る不具合です。
金属疲労なんでしょうね。
部品を交換して分解掃除をして完了です。
今日はオメガ修理する予定です。