昨晩は久しぶりに深夜むっとする気温ではなかった気がします。
まだまだ夏で日中は気温上がりますが朝晩でも少しましになったら身体楽になるのですが…。
分解掃除です。
始めはタグホイヤーです。
紳士物の自動巻き時計。
ショックがあったのか文字盤の足が折れて回っている状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/37/ba5a04e7dc1633891b91b17eb32f4ed6.jpg)
機械は2892の機械です。
分解掃除、文字盤の修正でお預かりです。
機械は損傷なく分解して部品点検しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/34/fc40bee8ada38c36ba1bad056a9de10d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/d6b11bb8e459ec46c13ad05d91b12d1d.jpg)
洗浄をして組み調整も終わっています。
セイコーの婦人物の自動巻き時計です。
あんまり見ない機械でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bb/6a13cac57c6f3ce1b8c1f9e6388a9cae.jpg)
小さな歯車がたくさん噛み合っている構造でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/93/7a9573ca4bd869c3860b4edc1b6e97f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/aa85be2cf0f7d40887aa715c627fe1cd.jpg)
当時の機械としては複雑な機械だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/93/3b85d2efc0db12e2b18241d07208d420.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/c6b83f6b412a2c63618c2cff3c3f3a6f.jpg)
鼓車の歯が減っていて針回しの時に滑っている状態でした。
油が少なくなっているのも原因だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/11f59c761dbf8433a827cf46758d8113.jpg)
洗浄をして組み調整も終わっています。
次はフランクミューラーです。
手巻きでスモールセコンド付きの機械です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/a3e0042e0d127d4277606c3ad0df7668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/55/9c36684483392390afe58d3cbf7e81f7.jpg)
時間がくるってしまうとのことでお預かりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/35/7daec6eb5df94faefd60781af7cf1f7c.jpg)
分解して部品点検です。
少し磁気が入っている状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/83/e9b33b2c575e2978eadb64430c3853d0.jpg)
部品は問題なく洗浄し組み調整まで出来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/cd709b91beeb651ad4bd43deb7c87d24.jpg)
オメガスピードマスターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/6e4c900a31b96ec45809aa3d0b6b3543.jpg)
クロノ秒針が帰零出来ずでお預かりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/79/e33891001211cce56dd987b036ba522e.jpg)
クロノの針が外れいている状態でした。
機械は分解掃除になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/a14474c57aa29c8a6f133eb316eb6a1e.jpg)
汚れも少なく洗浄をして組み上げました。
しばらく様子見てケーシングする予定です。
今日も8時までの営業です。頑張ります。
お店は今月12日月曜日と19日月曜日 20日火曜日お休みいただきます。