気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

亀岡・犬甘野の蕎麦の花(2016)3

2016年09月20日 | 蕎麦

先週の土曜日、娘の車の車検について行きました。

2時間位で出来るスピード車検で、65歳以上が同伴なら割引になるとの事で、9時にお店来てとのこと。

早くて安く出来る車検というのが売り物のようですが、初めにピットでの立会があり私も立会しました。

点検の結果、色々な所の部品交換をしておいた方が良いと説明が有りました。

一応説明は最後まで聞き、私から「車検が通るなら出来る限り安い料金になるように」とお願いしました。

言われるままに部品を全て交換していれば、相当高く付いたことでしょう。

安い車検も裏があるということですね。

数多くの店舗を持つ中古車(新古車)販売のお店です。

しかし、設備も整い、作業も応対も丁寧で、しっかりとした作業内容でしたのでその点は安心しました。

1時間位で出来るようでしたが、お昼頃に来ていただければ良いとの事で、その間に買物へ。

その時娘が、「昨日、孫娘のなーちゃんのスマホの画面が割れてしまって、買い換えてあげないと駄目なの。思わぬ出費やわ」・・・

詳しく聞いてみると、ソファーの上に置いてあった孫のスマホに気付かずに、娘がその上に座ってしまって液晶画面が割れてしまったらしい。

ネット通販で、SIMフリーのスマホでも買わなければと言うので、「じーじーの小遣いで買ってやるから車検が終わった後、京都駅前のヨドバシカメラへ見に行こうか?」ということで急遽私の車でヨドバシへ。

流石にヨドバシ、SIMフリーのアンドロイドスマホの品揃えは豊富です。性能と価格などで迷い、なかなか決まりません。

孫娘は来ていなかったので、本人の意向は分からないのですが、学校のお友達は最近iPhoneが多いとのことで、本当はiPhoneが欲しいらしい。

しかしiPhoneは高価過ぎて、娘夫婦は孫には駄目と言い聞かせているらしい。

「それならAppleのネットショップでiPhoneを注文したやってくれ、代金はじーじが払うから」と調子に乗って言ってしまった。

家内からは、「またそんなに甘いことばかり言って、何時もなーちゃんには甘すぎですよ」と小言をいただきました(笑)

今まで使っていたアンドロイドのSIMと、iPhoneのSIMの大きさが違うのでどうかな?と思ってましたが、

SIMをカットする専用のカッターが家にあるから大丈夫とのこと。

昨日の朝一番にiPhoneが届き、「早速SIMをカットしセットアップ。もう使えてるよ、ありがとう」と娘からLINEでお礼が届いた。

夕方には孫娘からも「ありがとう〜ね。気に入っています」とのメッセージが届きました。

やれやれこれで1件落着、高くつきました。でも喜んでくれればそれが何より。孫には弱いものです。

takayanのお小遣いが、レンズ1本買えるくらいは減ってしまいました(笑)


前置きが長くなりましたが、犬甘野の蕎麦畑の続きです。

錫杖さんから「Ai Nikkor ED 180mm F2.8Sでの作品に興味があります」とのコメントをいただきました。

今回このレンズはNikon D810で使用しました。

D810とAi Nikkor ED 180mm F2.8Sの写真を2回に分けてアップします。











10


11


12


13


14

 

撮影日 9月10日

撮影地 京都府亀岡市西別院町犬甘野