そろそろ梅の名所から便りは届く頃になりました。
全体的に暖かい冬ですので花々の開花が今年も早くなるのでしょうね。
近頃は自宅近くをカメラ散歩し、バードウオッチングの真似事をやっているのですが、歩くコースの途中に古木の梅の木が2本あります。
毎年お正月前に硬い蕾のついた枝を何本か頂い、正月飾りに使ってますが、暖かい家の中でその蕾は小正月頃に咲き始めて、
今はもうパラパラと散り始めました。
先日の散歩の途中に、その梅の木にちらほらと咲き始めた梅の花を見つけました。
1
野鳥を探しながらの散歩ですので、全てNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRでの撮影です。
曇天の下、野鳥狙いの散歩なのでSSを稼ぐためにISO:5000での撮影でした。トップの写真もノイズが目立ちますね。
2
やはり小さな花の撮影にはNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sかマクロレンズでしょうね。
最近はNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sもあまり使ってないです。
3
4
高いと所にツグミがいました。
逆光でツグミの姿はシルエットのような写りでしたが、現像時に無理やり露出をいじったので証拠写真程度です。
(ツグミも今年初めて見ました)
5
自宅のマンゲツロウバイもやっと見頃を迎えようとしています。
6
7
数年前に湖北の山東町で開催されていた、盆梅展で買ってきた苗木が大きく育ってきました。
8
撮影日 2024年1月28日
撮影地 自宅付近
機 材 Nikon Z9
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます