名水公園の紫陽花を見た川沿いの後遊歩道を進むと、鬱蒼とした林の中に「瓜割の滝」が見えてきます。当たりは滝の冷たい水の影響でひんやりとしていて、天然のクーラーです。
1
辺りは苔と新緑で緑一色です
2
白い小さな花はドクダミです
3
上の竹囲いのに湧水の水源があります。
上流から流れてくるのではなくて、滝の水はこの水源から湧き出ています。
4
5
6
7
8
9
10
11
12
鳥居の奥が水源です
13
滝のそばにある天徳寺の門前ではユキノシタが満開
14
15
16
ユキノシタのそばに咲いていたコモチマンネングサ
(少し前にブログ友さんがアップされていたので名前がわかりました)
17
撮影日 6月10日
撮影地 若狭瓜割名水公園(福井県三方上中郡若狭町天徳寺)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED
1枚目がしぶい演出ですね
それでいて均等の取れた構図。 非の打ち所の無いマニアックな1枚です。(笑)
全体的に潤い感があるのは、滝が発生するミストのような気がします。
一脚でしょうか 全体的に絞り込み5秒前後開放されてますね。 フィルターは今回付けられなかったのですね
瓜割の滝 そうめんが食べたくなるような構成でしたよ
身近な旅を楽しまれるtakayanさんご夫妻のゆっくりとした時間の使い方さえ感じ取れました。
通リすがりのネットサーファーです。
あるとき偶然にも貴殿のブログを見る機会がありまして
毎日の様に作品を拝見させていただいております。
わたしめが注目したいのは、ブログ友の錫杖さんとの
毎日のやりとり ほんと毎日更新されてますね
錫杖さんのブログを拝見するとこれまたすごい質の高さ 引き込まれるような文章力。
どうしてこんなに素晴らしいブログが書けるんだろうと
朝ドラを見るより期待度が高いんです。
ふと気付く
これは、タカヤンさんとの日々のやり取りの中で、錫杖さんもタカヤンさんも成長されてるんではないかと、わたしはブログは書いてませんが、お二人の強い絆のようなものをすごく感じ取りました。
これからもお二人のブログを楽しみにしております。
毎日を楽しみをくださり感謝しています。
昨夜の雨が嘘のような青空が広がる午後になりました。
1番は何となく撮ったショットでしたが、編集画面を見てなかなか良いなと思いトップにしました。
あまり考えない方が良いようですね(笑)
滝の周辺は錫杖さんの言われるように、水しぶきなどの関係もあるのでしょうか?
深みのある描写のような気がします。
滝の撮影には三脚とND8フィルターを使っています。
素麺もここの水で冷やしたくらいが、冷たすぎず一番良いでしょうね。これからの季節、お昼は蕎麦、素麺、冷麦の日が多くなります。
遠出もしてみたいのですが、何処へ行こうか?と言う目的地も探せずに、近場をウロウロしています。
午後から昨年母と行った芦刈園(守山市)へ、紫陽花を見に行ってきました。
何時も見ていただいているとの事、有難うございます。
錫杖さんとは、昨年の3月に撮影地で知り合い、それ以来交流が続いています。
今年の春にも同じ所へご一緒しました。
同じNikon党で、お互いに機材の情報や、写真の感想等を、毎回コメントでやり取りさせていただいています。
錫杖さんのブログは、写真は勿論のこと、文章も素晴らしくてTakayanも毎回楽しみにしています。
拙い写真を並べているだけのブログですが、今後とも宜しくお願いします。
錫杖さんもきっと喜んでくれているでしょう。
コメント有難うございます。