うなぎ屋さんの前を通ると、うな重が3150円、うな丼が1600円とか・・・。
何故か分からないが、土用の丑の日は、うなぎの日だという。
「土用」というのが「立夏・立秋・立冬・立春の前の18日間」で年4回あって、鰻うんぬんというのは、そのうち夏の土用についてのこと。18日間あるので、丑の日は年によって2回になる。
だから、今年は、7月22日と8月3日が土用の丑の日。
暦にあわせて食べたりしないが、これはスーパーのうなぎ。
書いてあるとおりに調理すべきで、グリルやフライパンで焼いてはいけない。酒を大さじ1加え、フライパンに蓋をして弱火で蒸す。焦がしてはだめ。自分でもふっくらしたうな丼ができる。