「山本や」と道路を挟んで「言問団子」がある。
江戸時代末期からのお店で、お店の名前のとおりの言問団子(こととい団子)が名物。
昔、在原業平という人が東国を旅行した時に、隅田川の白い水鳥の名前を問うたところ、都鳥と聞いて、都が恋しくなり「名にし負はば いざこと問はむ 都鳥 わが思ふ人は ありやなしやと」(古今和歌集)」と詠んだという古事をもとに、ここに在原業平神社を建て、この辺りを言問ヶ岡と言うようになり、出していた団子が名物となったという。
実は、在原業平とは何の関係もないのだが、お店の初代はうまいネーミングと戦略をたてたものだと。由来のないお菓子は、どこにでもあるただの菓子なのだから。
最小の単位で、6個入りのかわい箱入りがある。
ついでながら、このお店、TBSアナウンサーの外山惠理さんの実家だという。そういえば、初代が外山佐吉と、お店のページに書いてあった。