横浜市地域の絆をはぐくみ、地域で支えあう社会の構築を促進する条例

2011年06月16日 | Weblog

   ◎地域の絆から支え合う社会を推進する…市民力・地域力をより発揮することで、住みよい街をつくる…



 横浜市では 、 大都市としての課題が山積する中 、自治会・ 町内会の加入率も年々低下している状況にあるなど、市民が

   自らできることは自ら行うことを基本として 、市民と行政が対等の立場に立って地域課題や社会的な課題に協働して取り組む

  という本来あるべき姿の実現のためには更なる取組が必要であることから…

  市民が主体的に行う地域活動を促進することによって、地域の絆を育み、地域で支えあう社会の構築を促進するために

  “横浜市地域の絆をはぐくみ、地域で支えあう社会の構築を促進する条例”が議員提出議案により制定されています。


  
   地域で支えあう社会の構築をするために…市民・事業者・市職員のそれぞれの役割を明らかにして地域から

   温もりのある街づくりを行うことになります。

   こうした取り組みから地域の絆が深まり、少子高齢社会等の新たな課題を乗り越え、安心で安全の一生住み続けたいまち

   をともどもに目指していくことができらばと思います。

最新の画像もっと見る