早急な 『雇用のセーフティーネット』 整備を…

2008年12月01日 | Weblog
    ◎有効求人倍率が直近の1年で0.23倍下降…完全失業率は0.4%上昇しています。

    雇用情勢の更なる悪化が予測されます。

    輸出関連の製造業が欧米の実体経済の悪化に伴って減産を余儀なくされて藤沢市内の自動車製造メーカーの非正規雇用社員の契約打ち切りも決定されました。

    藤沢市の発表した緊急経済対策にも『離職者の緊急雇用セミナーの実施』等の就職支援緊急対策事業が盛り込まれました。

   国の第二次補正予算案の追加対策でも、
   非正規雇用者のセーフティーネットの強化…
   失業給付金の受付要件の緩和や給付金の増額…
   雇用再生特別交付金(仮称)の拡充…
   職業訓練時の賃貸住宅の入居の初期費用支援…
   等による雇用のセーフティーネットの強化策が検討されています。

   雇用対策についても細かくセーフティーネットを整備する事が経済対策として重要です。