東京で泡盛の古酒を飲めるBarを見つけました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
下北沢にある『Aサインバー2号店』です。
この『Aサイン』とは、本土復帰前の沖縄において米軍公認の飲食店・風俗店に与えられた営業許可証であり、『A』は「Approved(許可済)」の頭文字です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/c3ae6e3165cee8d3163c13c26bb733d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b4/6ab4cfe8bb2ffec2e963c57eb07c5b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/de84ab5d0216f76b98f1394c7f92520d.jpg)
お店の中は、カウンター席と1つのボックスシートがあります。カウンターには甕入りの古酒が、目の前には古酒のボトルが並べられてテンション上がります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9e/47f27ad32d947390cb705d916711cd99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/5dd0748cfa3738bafbf9f563f0758634.jpg)
こちらが泡盛のメニューです。古酒をこれだけ揃えている飲み屋さんは東京では少ないですねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d1/28aa338387205e841aa4a5b85a59c24c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/0e139ad7bce90b47607eef8dc717210e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3b/19c4704de72402e797099fdea2e35743.jpg)
頂いたのは『北谷長老の13年古酒(43度、1100円)』、なかなかのレアものです。豊かな香りと濃厚な味わいで華やかで上品な貴族社会をイメジージする古酒でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/8314babe8cc2d629c25d152d0f4429a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9f/3828a26bc625b6d4229a9283c5568ca6.jpg)
こちらのお店のオーナーは50代で那覇の桜坂で『カサブランカ』というBarを経営しており、1970年代のPOPSのレコードをかけていて 又、ジュークボックスがあり、おじぃの青春時代を思い出させる昭和の懐かしいBarでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2d/c1c27314597797d51f34f4d26e4108ab.jpg)
CCRの”雨をみたかい”やロッドの”セイリング”などもう、懐かしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/36/a9ca407098ad2f61e83a2dfe23bb2ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/d88d73825581e74aecfa55656a850e33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/5299f22411e0d12f60816db12b8ff8df.jpg)
家から少し遠いのですが、こんな飲み屋さんがほしかって ここに来るとパワー頂けそうなのでまた行ってみようと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
沖縄 ブログランキングへ
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
下北沢にある『Aサインバー2号店』です。
この『Aサイン』とは、本土復帰前の沖縄において米軍公認の飲食店・風俗店に与えられた営業許可証であり、『A』は「Approved(許可済)」の頭文字です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/c3ae6e3165cee8d3163c13c26bb733d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b4/6ab4cfe8bb2ffec2e963c57eb07c5b77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/de84ab5d0216f76b98f1394c7f92520d.jpg)
お店の中は、カウンター席と1つのボックスシートがあります。カウンターには甕入りの古酒が、目の前には古酒のボトルが並べられてテンション上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9e/47f27ad32d947390cb705d916711cd99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/5dd0748cfa3738bafbf9f563f0758634.jpg)
こちらが泡盛のメニューです。古酒をこれだけ揃えている飲み屋さんは東京では少ないですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d1/28aa338387205e841aa4a5b85a59c24c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/0e139ad7bce90b47607eef8dc717210e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3b/19c4704de72402e797099fdea2e35743.jpg)
頂いたのは『北谷長老の13年古酒(43度、1100円)』、なかなかのレアものです。豊かな香りと濃厚な味わいで華やかで上品な貴族社会をイメジージする古酒でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/df/8314babe8cc2d629c25d152d0f4429a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9f/3828a26bc625b6d4229a9283c5568ca6.jpg)
こちらのお店のオーナーは50代で那覇の桜坂で『カサブランカ』というBarを経営しており、1970年代のPOPSのレコードをかけていて 又、ジュークボックスがあり、おじぃの青春時代を思い出させる昭和の懐かしいBarでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2d/c1c27314597797d51f34f4d26e4108ab.jpg)
CCRの”雨をみたかい”やロッドの”セイリング”などもう、懐かしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/36/a9ca407098ad2f61e83a2dfe23bb2ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1b/d88d73825581e74aecfa55656a850e33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/5299f22411e0d12f60816db12b8ff8df.jpg)
家から少し遠いのですが、こんな飲み屋さんがほしかって ここに来るとパワー頂けそうなのでまた行ってみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ブログランキングに登録中です。ポチッとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3110_1.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ](http://travel.blogmura.com/okinawatravel/img/okinawatravel88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます