たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

ありがとうございました。

2012-11-17 22:04:30 | 韓国文学
韓国文化院と韓国文学翻訳院共催の韓国文学読書感想文コンクールで最優秀賞をいただきました。

授賞式は前座で、キム・ジュンヒョク作家、シン・ギョンスク作家、島田雅彦作家のそろう韓国文学フォーラムがメインです。


受賞のお知らせよりも、イベントの締め切りのほうが早かったので私も申し込んでいたんですが、
私に関係なくイベントに参加していた知人に会って
「今日は私のためにありがとう」なんて、オカドチガイな挨拶をしてしまいましたが。



大好きな島田雅彦さんに見守られて舞台に上がるなんて、と緊張していましたが
知っている顔が客席に見えてとっても心強かったです。
賞状をもらう時に、大学で一緒に読書サークルをしている若い友人が花束を持って舞台に上がってくれました。先生も、舞台の下から花束を渡してくださって、感激。

賞を取ったことも、祝福されることもうれしく、なにより、本を通して語り合う仲間に出会えたことがうれしかったです。
大学に入りなおして、BookCafeをやってよかったなと思える瞬間でした。


ネットを通じてでも、お弁当を食べながらでも、本の話ができるのっていいですよね。
韓国の本は心にしみる小説が多いのでなおさらです。


fbされている方は、グループ→韓国語BookCafeでご覧いただけます。
メンバー絶賛募集中です。
関東近郊の方は、来週末の外語祭でBookCafeを開催します。

(最後に宣伝なのでした。)



韓国語BookCafeオープンします。

2012-11-17 22:02:57 | 韓国文学
いい年こいた私が、毎年張り切る文化祭企画。

東京外国語大学の外語祭は11月の21~25日の5日間開かれます。
くわしくはこちら。(←東京郊外です。アクセス面倒くさいです)

韓国語BookCafeは23・24・25日の3日間限定、13:00~16:00のオープンです。
メンバーのお勧め本の紹介のほか、
フリーマーケットで読み終わった古本を安く販売します。
また、『楽器たちの図書館』の翻訳を出している株式会社cuonさんの本も販売する予定です。
お茶もお菓子もございませんが・・・caféっぽいおもてなしをする予定です。
作品や作家の紹介など、韓国文学が身近になる空間です。


朝鮮語学科の語劇は24日(土)16:30~17:30
『プラダを着た悪魔』の韓国語版を上演します。


サムルノリ+朝鮮舞踊チームは23・24・25日の三日間、毎日3ステージ演じるのでいつでも見られますが、
24日は12:15より屋外ステージでの公演です。
ちょっと肌寒い青空の下で見るのもいいものですよ~。


そして24日の15:00~17:00はBookCafeの会場で『キラキラ韓国ロック』の公開録音も行います。
DJは韓国ドラマなどでも活躍されている、うえだ星子さん。
最近では『製パン王キムタック』のユジン役(意地悪な方・・・)だそうですよ。
日本で唯一の韓国ロック専門の番組です。韓国ロックのファンの方はぜひ。