ダッチオーブンでお汁粉を作ってみました。
きっかけはダッチオーブンによく似たフランス製のお鍋で作る料理本を見たことから。何度も手にとって、買わなかったのは要は「コレでゆっくり煮炊きすれば何でもおいしいよ!」ということだけはちゃんと伝わったからです。あと、既に普段作っているのと同じようなレシピが多かったので。
で、そこにもありましたが、お豆が上手く炊けるらしいです。今日は冷え込んでいるし、家族全員うちにいるし、おいしい野沢菜もいただいたし。早速作ってみました。
300グラムのお水と2リットルくらいのお水をダッチオーブンに入れて強火>15分くらい放置。
茹で汁を一回にこぼして、水を加える。このときお豆はしわしわです。再び水を入れて再沸騰したら弱火に。
30分経過したあたりで様子を見ると、既にお豆はふっくら中まで煮えています。砂糖100グラムほどを入れて、少し煮ます。
味を見て、砂糖をさらに100グラムほど、と塩少々を入れ、火を止めます。
ちょうど1時間でおいしいお汁粉の出来上がり。小さめに焼いた餅を加え、野沢菜を添えます。
こども達にも大好評。うちの子たちはもともとお汁粉が大好きなのですが、実はこれまで缶詰のあんこを使っていたんです。自分で作ってみると、粒がしっかり残り甘みもサッパリしていてとってもいい感じ。
今度からはコストコで大量(確か1キロいりだった)の小豆を買って常備しようと思います。
きっかけはダッチオーブンによく似たフランス製のお鍋で作る料理本を見たことから。何度も手にとって、買わなかったのは要は「コレでゆっくり煮炊きすれば何でもおいしいよ!」ということだけはちゃんと伝わったからです。あと、既に普段作っているのと同じようなレシピが多かったので。
で、そこにもありましたが、お豆が上手く炊けるらしいです。今日は冷え込んでいるし、家族全員うちにいるし、おいしい野沢菜もいただいたし。早速作ってみました。
300グラムのお水と2リットルくらいのお水をダッチオーブンに入れて強火>15分くらい放置。
茹で汁を一回にこぼして、水を加える。このときお豆はしわしわです。再び水を入れて再沸騰したら弱火に。
30分経過したあたりで様子を見ると、既にお豆はふっくら中まで煮えています。砂糖100グラムほどを入れて、少し煮ます。
味を見て、砂糖をさらに100グラムほど、と塩少々を入れ、火を止めます。
ちょうど1時間でおいしいお汁粉の出来上がり。小さめに焼いた餅を加え、野沢菜を添えます。
こども達にも大好評。うちの子たちはもともとお汁粉が大好きなのですが、実はこれまで缶詰のあんこを使っていたんです。自分で作ってみると、粒がしっかり残り甘みもサッパリしていてとってもいい感じ。
今度からはコストコで大量(確か1キロいりだった)の小豆を買って常備しようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます