今年の正月は下の二人を連れて里帰りしてました。
韓国語とはご縁がないわ~。と思っていたら、テレビから少女時代が!
109のセールのCMだったんですけど、
♪やっぱ 진짜 진짜 ほんとは・・
のところなので、「うわ!韓国語?!」と反応してしまいました。
このPV、ショップのマネキンになっているんですね~。
元の歌詞をよく知りませんが、カタカナっぽく韓国語がいっぱい入っているんですね。
年末年始にテレビから韓国語が流れてるって思うとすごいです。
全国放送なんでしょうか?
静岡の女子高生も渋谷の109に行くのかとびっくりしていたら
「それ静岡の109だからね。」
「で、ららぽーとは磐田のだから。」
と弟に突っ込まれました。はは。
韓国語とはご縁がないわ~。と思っていたら、テレビから少女時代が!
109のセールのCMだったんですけど、
♪やっぱ 진짜 진짜 ほんとは・・
のところなので、「うわ!韓国語?!」と反応してしまいました。
このPV、ショップのマネキンになっているんですね~。
元の歌詞をよく知りませんが、カタカナっぽく韓国語がいっぱい入っているんですね。
年末年始にテレビから韓国語が流れてるって思うとすごいです。
全国放送なんでしょうか?
静岡の女子高生も渋谷の109に行くのかとびっくりしていたら
「それ静岡の109だからね。」
「で、ららぽーとは磐田のだから。」
と弟に突っ込まれました。はは。
娘1.2とも少女時代とKARAが出てくると歌いだすのよ~中二の娘2の同級生が「韓国語覚えたいからおしえて」って言ってくるし
「無理。自分で勉強しなさい」と言ってます。
なんだかここ一年ですっかり変わったね~
娘ちゃんの友達に教えてあげたらママの株が上がるんじゃないの~?
109は静岡市にもあるんですね?
ららぽは、うちの近くだと船橋(おっきい)か豊洲ですが。
ミーハーな(失礼)気持ちで大学に合格しちゃうなんてびっくりです。
専攻だけでなくて第2外国語も韓国語があるんですが、初級・中級の上のコースまであるんですよ。
そう考えると韓国語を勉強している若者ってたくさんいるんだなぁ。と思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!^^
すっごくおそくなっちゃいました。
今日、封筒おくりましたので、もう少し待ってくださいね!
実は私、秋頃Geeの踊りを練習してました(笑)
が、披露できない程度でやめておきました^皿^
今回の韓国語の作文は難しいですね^^;
차창が車窓とか、고장は故障かと思ったら地方・地元だったり、친정は実家。
샌は샛바람?どんな風かな?
干し芋(さつまいも)を検索したら、茨城では乾燥まで一週間かかるのに静岡は三日で出来上がると書いてありました。
訳すことは難しいです。でも苦労して覚えていくことが楽しいです
お帰り~!寒かったでしょ。カレンダー限定になっちゃったみたいで買うの大変だったでしょ?
届くの楽しみに待ってます。
>けぃ。さん
ああ~、새다 はたぶんスペルミスです。ごめんなさい、タイトルのとこですよね。
고장 は翻訳機だと故障しか出ませんが、辞書には載っています。
친정 は、既婚女性にとっての実家ですね。
たとえば、
김씨 친정이 어디세요?
아이구, 저 아직 미혼인데요?!
みたいな会話もあります。
どちらも去年の今頃は知らなかった言葉です。
新しく覚えた言葉はできるだけ使って自分のものにしたいので、がんばってます。
干し芋は子供も楽しみにしてるんですよ。