「葉ぼたん」
葉の重なりかたが、ぼたんの花のよう。
というのでこの名前がついたようです。
今日は、寒い日曜日。
「別府の明礬温泉の乳白色の露天風呂にでも入りに行こうか!」
「うん、行こう、行こう」
と言いながらも、グダグダしていたら
大阪国際女子マラソンが始まりました。
毎年、アルフィーの曲が楽しみ。
今年は、
↑
(試聴ができます)
色とりどりのユニフォーム姿で走る華麗なる女性ランナーたち。
まっすぐにのびる脚。
横になびく髪。
大阪城を背景に流れるこの曲。
ジーンときました。
さっそく、ダウンロードして、メールが入るたびにこの曲のさびメロで元気をもらうことにしました。
そうこうしていたら、大相撲千秋楽がはじまりました。
観ました~?
山口アナウンサーが、
朝青龍劇場
って言ってましたね。
本当に、初場所は朝青龍のワンマンショーでした。
白鵬、嘉風、琴欧州が助演力士賞。
表彰式の麻生さんも、すっかりかすんで見えましたね~。
まさに
「あんたが大将!」
てな感じでした。
栃東を応援しているとき、彼の取組前になると、ドキドキして指の間からしか観ることができませんでした。
今は私をドキドキさせてくれる力士がいないので、大相撲を客観的に観ています。
でも、それでは、面白くないですね。
自分のひいきの力士が、朝青龍を破る大金星をあげる!
なんて最高なんですけどね。
というわけで、温泉はお預け。
そして、夜は
「天地人」
これは、明日レビューかきま~す。
今日の私の小さな幸せ
温泉にいくつもりが、テレビに遊んでもらいました。