市民図書館本『金哲彦のはじめてのランニング』読了。
ランニング以外の周辺部(ウェアや装備品等)のあれこれも書かれているので読みやすかった。ランニングへの垣根を低くしてくれる本。自分で買って手元に置いておくのもありやな、と思った本。
ドラッグストア→市民図書館→TSUTAYAと40キロ余り市街地慣熟走行。
今までよりこころもち上で(1500回転くらい)ミートするとガクガクが少ないみたいやけど…。さて。これでいいのかな。
その後、前の書斎と倉庫の二階の片づけ。まずまずの気分。
日暮れが少し遅くなった感じがする。
ランニング以外の周辺部(ウェアや装備品等)のあれこれも書かれているので読みやすかった。ランニングへの垣根を低くしてくれる本。自分で買って手元に置いておくのもありやな、と思った本。
ドラッグストア→市民図書館→TSUTAYAと40キロ余り市街地慣熟走行。
今までよりこころもち上で(1500回転くらい)ミートするとガクガクが少ないみたいやけど…。さて。これでいいのかな。
その後、前の書斎と倉庫の二階の片づけ。まずまずの気分。
日暮れが少し遅くなった感じがする。