去年の日記を見ると、一年の目標みたいなのを書いていた。すっかり忘れていたけど。
退職して人の前に立つことがなくなると目標達成のためのモチベーションは出てこないな。
ということで、去年のを再掲。今年もこれでいこう。つけ加えるとしたら筋力関係。
1 JOGしない日はWalkを
2ジムをきちんと週日程に組み込もう←考え直そう。今一番の無駄づかいが毎月引き落とされるジム費。
3 ストレッチを日課にする
4 月イチ単車活動をする
5 何か始める←今年の苗作りは太陽シートに挑戦
久しぶりにエクセル。
といっても、16年、17年の月別走行距離を一覧にしてΣしただけ。
でも、見えてくるものがあるな。
17年はX4によく乗ってる。16年は4月に一日乗っただけ。そりゃ、キャブが詰まるのも無理はない。
17年から始めたWalkは予想以上に距離を歩いている。対してJOGはあかんな~。
ということでしっかり食べて増量活動に励んだ元日でした。
正月に食べるなといっても無理やし、正月に体重を気にするのも馬鹿らしい。
今しっかり増量すれば、あとは下がるしかないやろ、という変な目論見。
退職して人の前に立つことがなくなると目標達成のためのモチベーションは出てこないな。
ということで、去年のを再掲。今年もこれでいこう。つけ加えるとしたら筋力関係。
1 JOGしない日はWalkを
2
3 ストレッチを日課にする
4 月イチ単車活動をする
5 何か始める←今年の苗作りは太陽シートに挑戦
久しぶりにエクセル。
といっても、16年、17年の月別走行距離を一覧にしてΣしただけ。
でも、見えてくるものがあるな。
17年はX4によく乗ってる。16年は4月に一日乗っただけ。そりゃ、キャブが詰まるのも無理はない。
17年から始めたWalkは予想以上に距離を歩いている。対してJOGはあかんな~。
ということでしっかり食べて増量活動に励んだ元日でした。
正月に食べるなといっても無理やし、正月に体重を気にするのも馬鹿らしい。
今しっかり増量すれば、あとは下がるしかないやろ、という変な目論見。
