久しぶりに泊まりの出張でした。佐賀県伊万里市の朝です。
5:30頃 散歩に出ました。

相生橋からの伊万里津 ここから伊万里焼が船に積み込まれ
ヨーロッパに向かったそうです。
相生橋には 大きな伊万里焼がとりつけられています。



この橋の南側には たくさんの焼きも屋さんがあったそうです。

伊万里市のマンホールも
焼き物を積み込んだ船と伊万里津の様子が描かれてます。

古い建物が残っています。


佐賀県から長崎県の離島に行けます。長崎県の鷹島と福島で橋で行けます。
鷹島は唐津市肥前町から 肥前鷹島大橋で行けます。
福島は、伊万里市から行けます。
当然ですが 橋を渡ると車のナンバーは「佐世保」ナンバーばかりになります。
仕事は福島にもあり、昼をはさんで福島へ
福島大橋を渡って

昼休みの 展望所へ

展望所には展望塔がありました。

のぼってみると すごくいい眺めでした。

いろは島が見えます。
方角をしめすレリーフ 鹿児島の方向も示されてます。

鹿児島方面の景色 伊万里港が見えてます。

いろは島 良い眺めです。

展望所をおりて 福島港へ

浮き桟橋 カモメがとまってました。

福島丸

福島には 有名な土谷の棚田がありますが、もう稲刈りがすんでました。
福島での仕事を終わらせ 伊万里市へ戻り仕事を終わらせて帰りました。
5:30頃 散歩に出ました。

相生橋からの伊万里津 ここから伊万里焼が船に積み込まれ
ヨーロッパに向かったそうです。
相生橋には 大きな伊万里焼がとりつけられています。




この橋の南側には たくさんの焼きも屋さんがあったそうです。

伊万里市のマンホールも
焼き物を積み込んだ船と伊万里津の様子が描かれてます。

古い建物が残っています。


佐賀県から長崎県の離島に行けます。長崎県の鷹島と福島で橋で行けます。
鷹島は唐津市肥前町から 肥前鷹島大橋で行けます。
福島は、伊万里市から行けます。
当然ですが 橋を渡ると車のナンバーは「佐世保」ナンバーばかりになります。
仕事は福島にもあり、昼をはさんで福島へ
福島大橋を渡って

昼休みの 展望所へ

展望所には展望塔がありました。

のぼってみると すごくいい眺めでした。

いろは島が見えます。
方角をしめすレリーフ 鹿児島の方向も示されてます。

鹿児島方面の景色 伊万里港が見えてます。

いろは島 良い眺めです。

展望所をおりて 福島港へ

浮き桟橋 カモメがとまってました。

福島丸

福島には 有名な土谷の棚田がありますが、もう稲刈りがすんでました。
福島での仕事を終わらせ 伊万里市へ戻り仕事を終わらせて帰りました。