夕日ヶ浦温泉1 天橋の続きです。
2025年1月19日
雪舟庵へ
お昼ご飯は、天橋立から車で20分ほど走ったところにある
雪舟庵に予約を入れています。
途中、丹後の鮮魚屋やまいちさん。
懐かしいです。ここの干物も美味しいんですよね~。
雪舟庵
阿蘇海(あそのうみ)に浮かぶ小舟。
いいですよね~、こういう雰囲気。なんだかほっとします。
この湾の横にある日本料理のお店雪舟庵です。
ここは、以前、母と3人で来たことのあるお店。
10年以上前ですが懐かしい~。
大きな窓から見える阿蘇海(あそのうみ)の景色が素敵。
本日はカウンター席で頂きますよ。
寿司定食一つとぶりしゃぶ定食一つで予約しておきました。
ぶりしゃぶ定食は、寿司定食にぶりしゃぶがついたもの。
今だけの季節限定です。
量的に多いかなと思ってぶりしゃぶは二人でシェア。
ぶりしゃぶはとろけるようで美味しかった~。
量もシェアで十分でした。
おつくり、小鉢3種(焼き物・煮もの、グラタン)
天ぷら、寿司5カン、お吸い物、茶碗蒸し
それぞれ、どれも美味しい~。
ゆずソーダ―を飲みながら見たカウンター越しの景色も
ごちそうでした。
夕日ヶ浦温泉へ
さて、雪舟庵から、夕日ヶ浦温泉を目指して走り始めました。
昨日の18日は一日中暖かくていいお天気、
今日も晴天が続くいいお天気ですが、
道には雪が残っています。
田んぼも一面に残雪が。。
という事は。。やっぱり、16日は結構雪が降ってたんやね~。
日にち変更してもらってよかったね~なんて言いながら
夕日ヶ浦温泉に到着しました。
懐かしい夕日ヶ浦温泉。
コロナもあって、ほぼ9年ぶりの夕日ヶ浦温泉です。
夕日ヶ浦温泉3 佳松苑はなれ櫂に続きます。
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。たんぽぽのお花
を
ぽちっと押してくださいね。
下のいいねボタンも押してもらえたら
嬉しいです。
いつもご訪問ありがとうございます。