京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

電話で失敗

2011-10-30 00:00:00 | 日常日記

先日、広告やさんが我が家を訪ねてきました。
うちにも、広告を出してほしいとの依頼でした。

私の仕事は、確定申告だって別にしなくてもいいんじゃない。。
と思うくらいの零細企業。

いや~。。。、うちは結構ですから。。
と、何回も、何回も断ったのに、

今年だけ、1回だけでもいいですから、なんとかと
一生懸命お願いされます。

お支払いも2回に分けて貰って結構ですし、
どうか、助けると思って。。
と。

それで、とうとう根負けして、2回に分けて8400円ずつ払う約束で
16800円の広告掲載契約してしまいました。

後日、広告やさんの集金の人が1回目の請求書を持って来ました。
あれ。。約束の日と違うな。。と、思いました。
しかも、金額を見たら12000円、約束の金額と違うのです。

あれ。。分割で1回8400円ですよね。。というと、

いえ。。一括集金で12000円になっていますが。。とのこと。

な~んや、気をきかしてちょっと負けてくれたんやと思って
気を良くして、一括でもいいかと12000円を支払いました。

そして、領収書をみたら、宛先がうちではないのです。。
似てはいるけど、違います。

帰ろうとする集金の人を、慌てて呼びとめて、
これ、うちの名前じゃありません。。

集金の人が間違えたようで、

え。。こちらじゃありませんか。。

でも、良く見ると、同じタイプの同じ大きさの広告なのです。

領収書を返して、私は12000円を返してもらいましたが、
なんで、あちらは12000円で、うちは16800円。。
どうして金額が違うのと不信が募ります。

その後、改めて別の人が集金に来て、納得いかないまま
1回目の8400円を支払いました。

もちろん、金額の件は聞いてみましたが、載せる場所がいい場所ですし
他にもサービスで広告を載せますのでと、金額に変更はありませんでした。

なんか、ちょっとな~。。と、理不尽な気持ちでしたが、
その金額で契約してしまっているし。。
もう、仕方ないかと憮然とした思いでいた30分後くらい、
電話がかかってきました。

と、ここからが本題です。プロロ-グの方が長い。。 すみません。

 


 

私は、すっかり広告屋さんからの電話だと思いました。
今回は、申し訳ありませんでしたの電話だと思ってしまったのです。

 

ちょっと頭にきていることもあって、いつもなら、

もしもし、〇〇ですと明るく受ける声が、

もしもし。。と、名前なしの低いトーンになっていました。

ところが。。

△△広告ですが。。と言われると思っていたら、なんだか、様子が違う。

なんと、主人がいつもお世話になっている上司の方の奥様だったのです。

え~~、と本当にびっくり。
先日差し上げたプレゼント(スペイン土産)へのお礼の電話でした。

私は、もうひやひや。。私の機嫌の悪さが伝わってしまったんじゃないかとか。。
話してても、なんか冷や汗ものでした。

電話を切って、しばらく落ち込んでしまった私。

 

私の中に、広告やさんは謝ってしかるべきなんて横柄な思いがあった為、
ついついあんな電話の取り方になったのです。

せっかくお電話下さった奥様に、いやなおもいさせなかったかな~。。

どんな理由があるにせよ、相手が誰かわからない電話には、
きちんと出るべきでした。

はぁ~。。謙虚さをなくした時に、失敗は起こるものなんですね。。

これからは、どんな時でもきちんとした大人の対応をしていこうと反省です。

 

でも、広告やさんからは、その後なんの連絡もなく。。
2回目の集金だけは、きっちりと取りに来られましたが。。

たぶん、来年広告を頼むことはないだろうな~。。。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 寺町 ブロンロネリ | トップ | 岩手いわい果樹農園のりんご »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (kazu)
2011-10-31 19:45:13
広告やさんだと
思いこんでしまったんですね。
やってしまったって感じですね。
不機嫌な気分で電話に出るってことは
誰でもあると思います。
でもたんぽぽさんの記事を
心に留めて、
私もこれから気をつけます。
返信する
電話で失敗 (ukyou)
2011-10-31 22:26:37
広告で思い出しましたが 以前タウンページに広告を載せると
暫くして 請求書が送られてきました。
それはタウンページの切り抜きで 振込先は〇×電電? 
おかしいなぁ~。引き落としのはずなのに・・・。
でもよく見ると 名前が微妙に違ってる。
危うく振り込むところでした。
話は戻りますが 断る時は きっぱり断りましょう!
返信する
こんばんは (AKIRA)
2011-11-01 01:04:15
大変ご無沙汰しております。
お変りなくお元気そうで何よりです♪
スペインの記事を楽しみにしていると言っておきながら、今頃のコメントをお許し下さい…。
実はまだブログでは何も触れていないのですが、妻が身ごもりました。ただ過去に2回不幸な思いをしているので、ちょっとピリピリした毎日を過ごしておりました(^_^;)
それがやっと落ち着いて、なんとか一段落し、今こうやってコメントさせて頂ける余裕が出ました。年齢が年齢だけにこれがラストチャンスかなと思ったりしてます^^
無事に生まれたらまた報告しますね♪

また前と同じようにコメントさせて頂きたく思っております。その前にまずは不実な行為を詫びたく思いました。どうぞこれからもよろしくお願い致します。

明日からはご旅行ですね!
どうか気をつけていってらっしゃいませヽ(´▽`)ノ

※記事と関係のないコメントで申し訳ありません。
返信する
kazuさんへ (たんぽぽ)
2011-11-08 08:42:40
九州へ行っていてお返事がおくれてしまいました。

ちょっとは文句も言わなくっちゃ。。なんて、完全に思い込みで電話を取ったら、
すっごく大事な電話でした。
もう、ほんと参ってしまいました。

気分の悪い時など適当に返事してしまうこともありますよね。。
私も、今後は気をつけたいと思います。
返信する
ukyouさんへ (たんぽぽ)
2011-11-08 08:45:06
九州へ行っていてお返事がおくれてしまいました。

タウンページに広告詐欺ですよね。
そんなこともあるんですね~。
何事もちゃんとチェックしないといけませんね。。

そうなんです、断り方が甘かったんだと思います。
今度からは、きちんとはっきり言えるように頑張ります。
返信する
AKIRAさんへ (たんぽぽ)
2011-11-08 09:01:15
九州へ行っていてお返事がおくれてしまいました。

二人目のお子様が奥さまのお腹にできたんですね。
本当におめでとうございます。
よかったですね、今度は女の子?男の子?
楽しみですよね。

でも、ちゃんと顔をみるまではやっぱり心配ですよね。
元気な赤ちゃんの誕生を、心から祈っています。

AKIRAさん、そりゃ、もう家族の事が一番ですよ~。
ブログのコメントなんて、全然気にしないで下さいね。

私も、コメントは自分のペースで、できる時にしよう。。と思っているので、
皆様にも失礼な事をしている事があるな。。と思っています。
でも、そういうペースでないと、続けられなくて。。

また、これからも遊びに来て下さいね。
覗いて頂くだけで十分ですよ~。
時間の余裕がある時、たま~に言葉を聞かせてもらえたら、嬉しいですが。。

元気な赤ちゃんの誕生、私も楽しみに待っていますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常日記」カテゴリの最新記事