3月4日に更新してから12日。。
気がつけば、周りはすっかり春模様。
私は。。なんだか体調の悪い日々を送っていました。
突然声が出なくなって、話しができなくなってしまい。。
腹筋を使ってお腹から声を出せば、低い声はでるのですが
普通のおしゃべりは完全にかすれ声で、
電話なんかでは、相手は、え。。。?誰って感じの反応。
私自身、話しをするのもしんどくて、
途中からは留守電に切り替えてしまいました。
花粉症かも。。と思ったけど、
やっぱり体もだるかったし、咳も出たり、喉もいたかったので
風邪だと思います。
仕事と最低限の家事だけはして、後は寝たり起きたりの生活。
夕食も、鍋や、カレーや、丼物、うどんそばなどの簡単なものばかり。。
主人が作った夕御飯
先週の土曜日頃は、私が一番しんどい頃で、
主人が、今日は、俺が夕御飯を作るわ~と
自ら宣言して買い出しにも行き、夕食を作ってくれました。
ごはんできたよ~と言われて見てみたら、あらあらびっくり。
鮭も上手に焼けているし、卵焼もおいしそう~。
ポテトサラダも手作りなんだそうです。
お味噌汁に、じゃがいもの千切り炒めと盛り沢山のメニュー。
とっても美味しくて、ちょっと元気がでてきました。
それに、洗い物も最後までやってくれたのが嬉しかったな~。
結婚記念日
そんな中迎えた結婚記念日。
結婚記念日には、主人が白川のお店を予約しておいてくれたのですが、
それも、やっぱりしんどくてキャンセル。
当日は、結局デリバリーでちらし寿司をとってすませました。
お祝いという雰囲気でもなく、なんとなくお寿司を食べ終わった後、
薬を飲んで寝ようかなと思った時、
母が、手作りポテトチップを持ってきてくれました。
昔よく母が作ってくれたポテトチップです。
味塩をぱらぱらとふって食べたら、懐かしい昔の味。
何年ぶりの味だろう。。
ちょっと残念な結婚記念日になったけど、
そんな結婚記念日に、ちょっとサプライズのポテトチップでした。
例によってどのタイミングでコメントしよう(笑)と思っていたところでした…。
お体お辛いようですが お大事になさってくださいね。
でも なんだか素敵な記念日をお迎えになられたようで
とても羨ましいです〜
素敵なだんな様ですね。
おめでとうございます、これからも仲良くお幸せに。
お母様のポテチチップも なんだか懐かしい色合いで
こちらまでいい香りがしてきそうです。
もうよくなられましたか?
私達の年代になると季節の変わり目はなんとなく体調がイマイチのような気がします。
でもそのおかげで?ご主人の手作り夕飯や、お母さんの手作りおやつが食べられて良かったんじゃないですか!
たんぽぽさん、お幸せですね。
微笑ましいです・・・(#^.^#)
体調悪かったんですね。
もう大丈夫なんでしょうか。
それにしてもご主人の作られた夕ご飯
おいしそうですね。
お母様のポテトチップもよっかったですね。
ご家族の優しさに包まれて
早く元気を取り戻してくださいね。
お体の調子いかがでしょうか?
心配しています。
寒いと思ったら暖かくなったり季節の変わり目は、体調がすぐれないって聞きます。
みなさま、手作りの、ごはんにポテトチップス
たんぽぽさんへの愛情伝わってきます。
元気になられるように、祈っています。
ブログ楽しみですが、
苦にならないように、
ぼちぼち更新してくださいね。
元気に~なれ。。
先ほどのコメント
元気になあ~れ
です。
長い旅行で疲れちゃったでしょう。。
今週に入ってちょっと楽になってきました。
ほんと、一回風邪にかかると長引いて。。
いやになってしまいます。
今年は、結婚記念日もキャンセルでしたが、
いつもとは違った思い出ができて、
それはそれでよかったかな~って私も思っています。
主人も、食事作りの腕をあげたので、
今度病気になったら、2、3日は作ってもらえそうやな。。て言ったら
毎晩同じメニューやで。。って言ってました。
同じメニューでも全然OK。美味しかったです。
確かに、昨年も今頃体調が悪かったような気がしています。
来年こそは、気をつけないと。。
しんどくて辛い時の優しさは、本当に嬉しいですよね。
主人の手作り夕飯も、母ポテトチップも
私に元気をくれたと思っています。
今日あたりから、だいぶ楽になってきました。
今日も病院に行っては来たんですけどね。
体が弱っている時は、心も弱るので、
そんな時の家族の優しさは、とても嬉しいですね。
美味しそう、美味しそう~って皆に褒めてもらえて
きっと主人も喜ぶと思います。
また、作ってくれるかな。
今日あたりから、楽になってきています。
声はまだハスキーですが、もう少ししたら声も治るよと
先生が言ってくれてほっとしています。
主人の手作りごはんも美味しかったし、
母のポテトチップスも、すっごく懐かしかったです。
ブログも書きたい事が溜まっているのですが、
ぼちぼち書いていきますね。
楽しみにしていて下さって嬉しいです。
元気いっぱいもらいましたよ。